お子さんが3歳の時に入院手術した経験がある方いますか?経験なくとも、…
お子さんが3歳の時に入院手術した経験がある方いますか?
経験なくとも、アドバイスくださる方いませんか?
静かに遊べるおもちゃ・絵本なんかも知りたいです。
うちの3歳が入院するのですが、初めてのことなので、親も子もどうなるのか全く想像がつきません🥲
経験談やアドバイスなどお聞きしたいです🙇♀️🍁
♦︎♢詳細♢♦︎
3歳が入院します。
小児医療センターに2泊3日です。
なか日に、手術(全身麻酔で2時間)。
大部屋に入院。完全看護ですが、面会は24時間OK。
ベッド横に面会者用の椅子が1つある程度。
♦︎♢今思い浮かぶ不安♢♦︎
①全身麻酔から醒めたあと、お子さんはどんな様子でした?
②入院中、ベッドの上で遊ぶおもちゃや絵本、どんなものを用意しましたか?
③寝かしつけどうしてましたか?
④面会はいつ行きましたか?早朝や深夜もいましたか?
⑤入院や手術のこと、事前に説明しましたか?どんな感じで話しましたか?
⑥入院が楽しみになるようなこと(おもちゃとか)や、手術がんばろーって思えるような約束(終わったら〇〇行こうね、終わったら〇〇買おうね、食べようねみたいなご褒美)しましたか?
⑦手術入院前後で夜泣きが増えたー等のお子さんの変化はありましたか?
⑨〇〇した方がいいよ、〇〇用意しておくといいよ、みたいなアドバイスがありましたら、教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
ぽん
タブレットやDVDプレーヤーを持ってる人が殆どでしたよ
個人的にはタブレットでNetflixやディズニープラスなどに加入して好きな動画を観れるようにしておく方が良いかなと思います
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
タブレットとDVDプレーヤー、どちらも持っていなくて🥲🥲
便利ですよね...
一つ疑問がありまして、映像系って音が出ると思うのですが、無音で見せるのでしょうか??