
コメント

❁¨̮
そんな事気にした事ないです!
苦くないくらいの焦げなら普通に食べます!

ゆいか
焦げは大丈夫じゃないでしょうか?(>_<)
そりゃぁ毎日食べてたりしたら身体に良くないと思いますが(笑)
アルコール、タバコ、生肉位しか気にしなかったです!
-
ままり
大量に焦げだけを食べたわけではないのでそんなに気にしなくても良さそうですかね?
主人がせっかく作ってくれたので残すのもなあと思い、焦げ付きのまま4口くらいたべて、その後は焦げを剥がして一枚食べちゃってちょっと後悔してます😭
でもアルコールとかの方よっぽど良くないですよね、気にしすぎる癖をやめたいです😭- 9月28日

LA
大丈夫だと思いますよ👌🏼
食べ物で気をつけてるといえば
生物くらいですね.。◦♡
-
ままり
生物はリステリア菌とかトキソとかの関係で気をつけてる感じですか?
焦げを気にし始めると茹でるか蒸すしか調理方法無くなりますし、気にしすぎも困ったもんですよね😂- 9月28日
-
LA
そうですね(>_<;)
あまり気にしすぎも
ストレスになるので
少しくらいはって
思ってる方がいいかもしれませんね🥰- 9月28日

退会ユーザー
酒タバコ以外は気にてなかったです。
-
ままり
そうなんですね!
確かに焦げなんかより、アルコールタバコの方がよっぽど悪いですしね😭
わたしは気にしすぎのようです、、、- 9月28日

ちーちくわ
焦げって本当に大量に食べない限り大丈夫です。
少量であれば気にしなくても☺️
-
ままり
そうなんですね!
よかったです😢💞
ひたすら不安でした、、><- 9月28日

りんりん
屋台の鉄板のこげじゃないなら
全然大丈夫ですよー😊
お好みはちょっとこげたほうが
中まで火も通っているので
安心なぐらいです!
-
ままり
普通にフライパンで焼いたのが焦げ強めのお好み焼きになっていて不安になってました😂
今日のことはあまり気にしすぎないほうがよさそうですね😂💫- 9月28日
ままり
焦げ臭いなーと思って最初食べて、あとは焦げ剥がしたんですが、食べられそうな程度の焦げならそんなに気にしなくて良さそうですかね?😢
せっかく主人が作ってくれたので残すわけにもいかず食べちゃいました😢