※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビーンズ
家族・旦那

2人目欲しいけど1人目妊娠中からもう2年レスだし旦那からのお誘いもない…

2人目欲しいけど1人目妊娠中からもう2年レスだし旦那からのお誘いもないし私が言ってもはぐらかされます😂同じような方いますか😂

コメント

めろん

レスでしたが、二人目欲しいと話し合ってほぼ子作りのための仲良しをしました。曖昧な言い方だと全然伝わらないので💦

  • ビーンズ

    ビーンズ

    うちは最初は「1人でいいよ、1人でいっぱいいっぱいじゃん」と言われてましたが、話し合ってくうちに「最近2人目つくってもいいかなって思ってきた」と言ってくれるようになりました😂上からですが😂笑
    それでもそういう雰囲気にならないんでくよね😭

    • 9月28日
  • めろん

    めろん

    そう言ってくれるの嬉しいじゃないですか!謎の上からですが(笑)
    私は通院でタイミングをはかってたので、この日あたりで!て宣言してました(笑)布団すらない部屋に移動して…て、ムードも何もないですが、それでもできたので良し!です。

    • 9月28日
  • ビーンズ

    ビーンズ

    通院していたんですね!先生にタイミングを見てもらう場合はあらかじめ数ヶ月基礎体温を測って持ってくとかそういうのあるんですか?🤔

    • 9月28日
  • めろん

    めろん

    いえ、基礎体温は計らずに卵胞の大きさや数を内診で見てもらって、育った頃に排卵させる注射などしてタイミング取るように言われます。
    生理が毎月ちゃんと来てるなら通院しなくても、基礎体温や排卵検査薬などで自己流でしても良いとは思います。

    • 9月28日
  • ビーンズ

    ビーンズ

    なるほど🤔
    ありがとうございます😭

    • 9月28日
ありさ

あたしも2年近くレスでしたよ!😂
こちらから誘ったことはないですが、2人目どー思う?とかは聞いてました😊

  • ビーンズ

    ビーンズ

    ほんとですか!!!!!!!!同じだ😂
    私も話し合って2人目つくろうとなりましたがそういう雰囲気にはならず…って感じです😭

    • 9月28日
  • ありさ

    ありさ

    同じくでした😂笑
    欲しいねー!って言うだけで終わりみたいな💦言っただけじゃ出来ないんだよ?みたいな感じで、うちもしばらくそのままでしたよ😂笑

    • 9月28日
  • ビーンズ

    ビーンズ

    ほんとそれ!!って思わず言ってしまいました…笑
    言うだけじゃ授かれねえよ!ですね😂

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

ずーっとレスでしたが、
2人目欲しいとなって
排卵日見てちょうどいい日がその日だったので子作りのための仲良しで出来ましたよ!

  • ビーンズ

    ビーンズ

    排卵日は基礎体温などで確認していましたか?

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで調べた排卵日だったので、ほんとテキトーです!😂
    その一回で出来なかったら諦めようと思ってたら、一回で出来ました😭🙏

    • 9月28日
  • ビーンズ

    ビーンズ

    私も1人目はルナルナの排卵予定日に合わせて仲良ししました😂基礎体温などそういうの面倒で笑
    一回で授かれたのは素晴らしいですね😭✨

    • 9月28日
こたつむり

ウチもそんな感じでしたよー!
一人目ができるまでは週に多くて3回くらいタイミングとってました🤗(赤ちゃん関係なくの時もありましたが)
それが、妊娠がわかってから産後3ヶ月頃まで皆無💔
主人的には、妊娠中は何があるか分からんけ、怖くて誘えなかったらしく…
そして、妊娠中ほぼ1年してないと、一人でする方が時間もかからないし楽って言うんです😑
あと、誘い方も分からんなったし、自信すらもなくなって…とも言ってました😅

そんな中で、私は二学年差が強い希望だったので、主人にも何度も伝えて、何度も話して病院でタイミング診てもらったりもしてました💡

  • ビーンズ

    ビーンズ

    や!めっちゃわかります😭
    1人目できる前は私もそのくらいしていました😭
    子どもがほしい…と思うようになり2回くらいタイミングを取ってみたら奇跡的にできました!

    私も本当は2学年差が良かったのですが…できるのかな😭
    先生にタイミング見てもらうときは基礎体温など数ヶ月測りそれを持っていくのですか?
    もうすでに月末で1歳5ヶ月になるのでチャンスが少ない…

    • 9月28日
  • こたつむり

    こたつむり


    2回で来てくれたなんて、奇跡的ですね❤️
    ウチは、1年近くできなかったんです😅
    プロポーズから結婚式までの間避妊してなくてもできなくて…
    結婚してからも半年はできなくて、周りにすごい急かされました😑

    ウチの場合、上の子が2016年11月に妊娠発覚して2017年7月出産.
    下の子は2019年5月に妊娠発覚して2020年1月が出産予定で、ギリの二学年差です💦💦
    息子が1歳になる少し前から、二人目の話をし始めて、排卵日付近でタイミングとってましたが、あまり時間もないと思い、主人にも話して、息子が1歳2〜3ヶ月頃から病院行きました🤗
    できなくて…とは言いにくかったので、産み分けでと行きましたよ!!
    息子が1歳10ヶ月で妊娠分かった感じです✨✨

    • 9月28日
  • ビーンズ

    ビーンズ

    急かされるとプレッシャーになってしまい余計ですよね…💦

    わー詳しくありがとうございます!病院ではどういうことしたんですか?😭

    • 9月28日
  • こたつむり

    こたつむり


    実両親からのプレッシャーが一番辛かったです😭💔
    私がキレてからは言われなくなったんですけど、親は孫が楽しみで仕方ないんですよね(O_O)

    病院では基本内診でした!
    経膣エコーで排卵日を予測して、タイミング取る日を言われる感じです🤗
    性別の希望があれば、それに合わせて案内されたり、ゼリー紹介されたりもします💡

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

うちもずっとレスでしたが、息子が「赤ちゃん欲しい!」と言い始めたので頑張りました😭
旦那に「2人目作るよ!排卵検査薬買って!」と言ってアマゾンで買わせ、「今日の夜ね!」と言ってチャレンジ!一発で出来たので心底ホッとしました🤣

  • ビーンズ

    ビーンズ

    お子さんが赤ちゃん欲しいなんて言ったんですか🥺可愛すぎます…🥺
    それは頑張らないといけないですね😭
    1発はすごいです😭

    • 9月28日