
帝王切開で出産後、アトファインテープとスキントンテープの比較、スキントンテープの付け方とお風呂のタイミングについて相談しています。
帝王切開を9/10に行い出産しました。
産後7日目の退院日に
アトファインテープを貼り1週間
貼りっぱなしにして
それから今現在スキントンテープで
ケアをしています。
スキントンテープは毎日張り替えなので
ビクビクしながら張り替えています。
そこで質問なのですが、
アトファインテープとスキントンテープ
どちらが傷の治りが良いのでしょうか?
スキントンテープを使い続ける際
付け方のコツがあれば教えてほしいです。
そして、お風呂の前と後では
どちらがいいのでしょうか?
- はな(5歳7ヶ月)
コメント

あい
私も帝王切開ですが、退院日から貼って大丈夫ですか?
傷がしっかり治ってからじゃないとテープは貼っちゃダメですよ!
1カ月後に医師から許可が出ないと貼っちゃいけないと言われてましたけど、病院からの指示ですか?
私は1週間から貼って大丈夫なのはレディケアのようなジェルタイプと言われました。
アトファインはうちの叔母が使用して痕が残って無いです。
お風呂の後に貼る方が良いと思います。

ママ
スキントンテープは使ったことないのでわかりませんが、アトファインテープで綺麗に治りました😳
私は大学病院で出産しましたが、そこでは傷の抜糸(ホチキスのようなものでしたが...)をしてからテープ貼ってましたよ〜😚病院でも、1週間すれば傷は閉じてるからテープは荒れないように必ず貼ってなね!って言われました😳
病院によって違うのかもしれませんが、私は退院後から綺麗に治るまでずっと貼り続けてたらいまは傷跡も白色であまり目立たないです☺️

ちぺ
私も1ヶ月後からアトファイン貼ってって言われました。直後から貼ってたが綺麗に治るんですかね😱傷跡綺麗とは言えず赤いです。
スキントンテープ使ったことないです。
はな
退院のときにアトファインテープを病院で処方されて助産師さんに貼ってもらいました!
2週間検診の時に診てもらった際も傷の治りも順調と言われました。
そのあと、スキントンテープに切り替えました。
お風呂後の際は貼ったままなのか、剥がした状態でがいいのかも良ければ教えてください。
あい
そうなんですね!
痛くないのであれば大丈夫ですね!
お風呂の時は貼ったままでも剥がしても大丈夫ですが、張り替えの時は濡れてた方が剥がしやすいので私はお風呂に入ってる時に剥がして、お風呂上がって良く乾いてから貼ってますよ!