※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あは♡
妊娠・出産

妊娠中のめまいや脳貧血について、病院への受診や対処法について相談したいです。車の運転も不安です。

ここ2日、頭がフラフラしたり
めまいがあります。立ちくらみのような感じでしゃがみ込んでしまうこともあります。
妊娠すると、脳貧血になったりするとはいいますが、病院に行った方がいいですか?病院に行くにも車の運転が不安です。
対処法はありますか?

コメント

deleted user

脳貧血かもしれないですし、鉄欠乏性貧血かもしれません。
血液検査でわかると思いますので、病院行った方がいいと思いますよ!鉄欠乏性貧血なら鉄剤が処方されますので、飲んだ方がいいと思います。市販のタブレットなどに頼るよりも、病院の方が確実です。

タクシーなどは使えない地域ですか?
とりあえずできるだけご自身での運転は控えた方がいいです。

  • あは♡

    あは♡

    朝になり、やっぱりめまいとフラフラ感が続くので母に病院まで乗せて行ってもらうことにしました。
    ありがとうございました。

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちも田舎で車以外の移動手段があまりない地域です。
    不便ですよね。お母様いらっしゃるのなら何よりです!お大事にしてください。

    • 4月15日
  • あは♡

    あは♡

    ありがとうございます♡
    今病院にいて、
    悪阻の一種だと言われました。
    点滴して帰ります!!
    ありがとうございました!

    • 4月15日
deleted user

つわりで食べれないなど続いていますか?
貧血っぽいということなら鉄分も足りていないかもしれません(>_<)
劇的に良くなるような方法はないと思うので、何日も続くようでしたら病院に行ったほうが良いと思いますよ💦
病院は分娩するところでしょうか??運転中にめまいがしたら大変なので、できれば送ってもらうか、バス、タクシーで行ったほうがいいですね。
車で行かなくちゃいけない程遠いなら、この先何かあった時に自力でもいけるくらいの、もう少し近くの産婦人科に転院も考えたほうが良いかもです(´・_・`)

  • あは♡

    あは♡

    1番近い産科で10キロくらいです。さすが田舎バス電車はありません。
    とりあえず母に頼んで病院には今日行ってみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 4月15日