※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クローバー
妊娠・出産

早産で出産された方いますか?赤ちゃんは何グラムでしたか?赤ちゃんはどのくらいで、退院出来ましたか?

早産で出産された方いますか?

赤ちゃんは何グラムでしたか?

赤ちゃんはどのくらいで、退院出来ましたか?

コメント

☻サンシャインママ☻

35w0での早産でしたが、2700gありました。

しかし、肺が完成してなかったので、2週間保育器に入っていました💦

  • クローバー

    クローバー

    そうなんですね!

    ありがとうございます💓

    2週間したら赤ちゃんは退院出来ましたか?

    今は元気に育っていますか?

    • 9月28日
  • ☻サンシャインママ☻

    ☻サンシャインママ☻

    2週間で無事に退院しました!通院はありましたが、現在では元気な大きめに育ってます😆

    • 9月29日
  • クローバー

    クローバー

    そうなんですね❣️

    それなら良かった良かったです💓💓💓😍😍

    • 9月29日
かにゃあ

こんばんは!
8日に35w3dで2108gで生まれました。
まだ退院のめどはたってません😭

  • クローバー

    クローバー

    こんばんは!

    そうなんですね!

    早く赤ちゃんが退院出来ると良いですね💓💓💓

    • 9月28日
  • クローバー

    クローバー

    今は保育器に入ってるんですか。わら

    • 9月28日
  • クローバー

    クローバー

    すみません😭間違えてわら入れてしまいました😭

    • 9月28日
  • クローバー

    クローバー

    今は保育器に入ってるんですか?

    赤ちゃんの体調はどんな感じですか?

    • 9月28日
  • かにゃあ

    かにゃあ

    いえいえ、お気になさらず😊
    はじめはNICUにいて数日前からGCUにいますが、肺などの臓器の発育に問題はなく、保育器には入っていません✨

    飲む力が少ないのと黄疸が出たり治まったりしているのでなかなか具体的な退院の日が決まらないって感じです😅

    • 9月28日
  • クローバー

    クローバー

    ありがとうございます😭

    そうなんですね❣️

    黄疸とは何ですか?

    教えてくださりありがとうございます💓💓💓

    早く赤ちゃんが退院出来ますように💓💓💓

    • 9月28日
  • かにゃあ

    かにゃあ

    黄疸はビリルビンという値が上がって、皮膚や目が黄色くなることをいいます!
    問題ない黄疸とある黄疸があるようで…😅

    ありがとうございます😊

    • 9月28日
  • クローバー

    クローバー

    そうなんですね!

    教えて下さりありがとうございます💓💓💓

    • 9月28日
ふー

36w4dでの早産でしたが、2712g。
病院について1時間半で生まれました!!
赤ちゃんは問題なく、保育器にも入らずに普通の5日の入院で退院しました\(^-^)/

1ヶ月の検診でも1.5キロ増えており、元気そのものです☺️

  • クローバー

    クローバー

    良かった良かったです❣️

    教えて下さりありがとうございます💓💓💓

    • 9月28日
swm

長男が29w0dで生まれ1300g
NICUに3ヶ月入院

次男が36w2dで生まれ2410g
保育器に2日入ったものの一緒に退院出来ました。

  • クローバー

    クローバー

    そうなんですね!

    29wで産まれた理由は、何でしたか?

    教えて下さりありがとうございます💓💓💓

    • 9月28日
  • クローバー

    クローバー

    長男くんは、退院してからは元気に育っていますか?

    • 9月28日
  • swm

    swm

    長男の時は全前置胎盤でずっと管理入院してましたが出血があってそのまま緊急帝王切開でした😵

    50パーセントの確率で障害が残ると言われましたが体格も標準で今のところ障害もなく元気に育っています💞
    若干の筋力の弱さや言葉の遅れは見られます。

    • 9月28日
  • クローバー

    クローバー

    そうなんですね!
    元気に育っているなら良かったです💓💓💓

    • 9月28日
しろくま

1人目が36週ピッタリで3022gで産まれました(笑)生まれる直前は2500gあっても早産だから保育器に入れるねって言われてましたが、流石にこの体重だったので保育器は入らず普通に一緒に退院出来ました😄小学2年生になった今では大きな病気や怪我などなく毎日元気にゲームしてます(笑)

  • クローバー

    クローバー

    良かった良かったですね💓💓💓

    教えて下さりありがとうございます💓💓💓

    • 9月28日
たくわん

第二子、30週5日で緊急帝王切開で1387グラムで産みました。

2ヶ月Nに入ってました!

  • クローバー

    クローバー

    そうなんですね!

    2ヶ月したら、赤ちゃんは退院出来ましたか??

    なぜ、早産になったか理由はありますか?

    • 9月28日
  • たくわん

    たくわん


    2ヶ月で無事に退院できましが
    早産が原因で脳に酸素が行かず運動機能に麻痺が残り5歳になった今も足が不自由で車椅子、歩行器生活ですが元気いっぱいです。知能に遅れはなしです。

    早産の原因は22週0日で完全破水でした。
    すぐ陣痛が起きてもおかしくない中、羊水がほぼないお腹のにも関わらず2ヶ月もお腹で成長してくれ30週で母体感染の疑いで高熱を出し緊急帝王切開となりました。

    • 9月28日
  • クローバー

    クローバー

    そうだったんですね😭
    大変でしたね😭

    色々教えて下さりありがとうございます😊

    • 9月28日
ミーナ

33週6日、緊急帝王切開で1886gで生まれました

NICUに24日間居ました

前期破水が原因ですが、入院から出産まで5日あり、その間にステロイドを使ったので、肺も問題なく、体重が少ないだけで、NICUでも特に治療は無かったですよ

  • クローバー

    クローバー

    そうなんですね❣️❣️❣️

    それなら良かったです💓💓💓

    赤ちゃんは、24日後に退院出来ましたか?

    • 9月28日
  • クローバー

    クローバー

    ステロイドとは何ですか?

    • 9月28日
  • ミーナ

    ミーナ


    無事に退院しましたよ☆

    お腹の赤ちゃんの体は34-35週前後に肺が最後に完成して、体外に生まれても呼吸出来るようになります

    ステロイドはホルモン剤です
    この薬には肺の成長を促す作用があるので、私のように生産期より前に出産になりそうな妊婦に投与することがあるんですよー

    • 9月28日
  • クローバー

    クローバー

    そうなんですね❣️
    良かった良かったです💓💓💓
    色々と教えて下さりありがとうございます💓💓💓


    ステロイドは、点滴ですか?
    何時間ぐらい点滴しましたか?

    • 9月28日
  • ミーナ

    ミーナ

    筋肉注射です
    24時間おきに2回しました

    • 9月28日
  • クローバー

    クローバー

    そうなんですね❣️
    ありがとうございます❣️

    点滴では無いんですよね?
    一回ずつ注射するだけですよね?

    • 9月28日