コメント
ぷるとん
誰もが通るべき道だと思いますよ。
子どもの頃楽に育てられた子は、思春期の時期がとても荒れるとか、
人生どこかで荒れる時が来るとか言ってる人がいました。
ある程度のイヤイヤって必要なんだと思います。
M
うちの12下の弟も、イヤイヤ期があった記憶が無いです🤔末の子でみんな可愛がって、我慢することとか嫌なことが少なかったからかなあと思ってます
-
ままり
お返事ありがとうございます!
環境や性格にもよるんですかね。
遅かれ早かれイヤイヤ期があるものだと覚悟します!笑- 9月28日
退会ユーザー
親は忘れちゃったのかなぁと思います
自分もちょっと前に夫にされたり言われた嫌なことを忘れちゃうような感じで
退会ユーザー
私も母に「あなたもお兄ちゃんも全然泣いたりワガママ言わないし手のかからない子だったわ。なのにあなたの子供はなんでこんなに泣いてばかりなのかしらね〜」とよく言われていましたが、多分記憶が古すぎて美化されているのかと…(笑)
叔母たちからは、よく兄と喧嘩してうるさかったわよと言われます。
多分ですが、昔は今と違い子供を見てくれる人が周りにたくさんいました。お婆さんお爺さん叔父叔母ご近所さん…そんな中で育てられれば泣いたりワガママも少なかっただけで、色々あったと思います。
イヤイヤ期という言葉がなかっただけで、必ずあると思いますよ。
たぶん(^_^;)
-
ままり
お返事ありがとうございます!
なるほど!それはありますね!
私は両親共働きで祖母に育てられたのですが、昔の子育てだったので当たり前にビンタとか髪引っ張られたりとかありましたし、小さい頃から褒めてもらった事なんてなくて祖母が鬼にしか見えず萎縮してましたね。そういう家庭環境だったせいでなかった?のか。
ある程度の反抗期はあった方がいいと聞きますし、覚悟しときます!- 9月28日
R
あるかないかと言うより
かなり軽いかかなり酷いかの差かも?ですね😊
かるーい ちょっとしたイヤイヤなら
可愛いもんだから親もなんとも思わないでしょうけど、どこでも関係なく寝そべったりしてイヤだイヤだとギャン泣きパターンもありますからね…
うちの場合、長女はかるーいものでした。
次女は1度だけですが、地面に寝そべってギャン泣きパターンがありました。
そして三女…1歳を過ぎたあたりから軽くイヤイヤ始まってて今日もいや!いや!!!って😂まだまだ可愛い範囲なので なんとも思ってませんが(笑)
-
ままり
お返事ありがとうございます!
なるほど!軽いか酷いかというのは納得です。
ある程度の反抗期はあった方が好きと聞くので、遅かれ早かれ覚悟しときます!- 9月28日
退会ユーザー
5歳の娘と一歳の息子がいます🎶
2人共産まれてからずっと本当に手がかからずイヤイヤ期もありません✨
一歳半の長男に関しては保育園の先生にもこんなに手がかからない子は初めてと言われるくらいです😂
なので大きくなってから来る反抗期の時に凄まじいのかなと今からビクビクしています😂
-
ままり
お返事ありがとうございます!
ある程度の反抗期はあった方がいいと聞きますよね😅
できれば穏やかにずーっとすごしたいものですが。
うちはまだ月齢が小さいのでイヤイヤ期の予兆などはありませんが、遅かれ早かれ覚悟しときます!- 9月28日
りょう(23)
長女はイヤイヤ期ありませんでした。
ほんとに素直でいい子でイヤイヤ期って何?って感じでした。
次女、三女はイヤイヤ期中です。
ただ、イヤイヤ期なかったからか反抗期などが今かなり酷くてイヤイヤ期の子達の方が手がかからなくて楽です😅
長女に関しては気に入らないことがあったら泣いて大暴れ。もしかしたら今イヤイヤ期来てるのかなって思ってます😅
-
ままり
お返事ありがとうございます!
確かにある程度の反抗期はあった方がいいと聞きました。
うちも遅かれ早かれ覚悟しときます!- 9月28日
ままり
お返事ありがとうございます!
それはあるかもしれないですね。
ある程度の反抗期はあった方がいいって私も聞きました。
成長の過程で必要な事ですよね!