
8ヶ月の女の子を育てているが、生理がまだ戻らず、二人目を授かりたい。基礎体温を測ろうとしたが、子供が泣いてしまい困っている。生理が戻らずでも妊娠した経験がある人からのアドバイスが欲しい。
現在一人目の8ヶ月の女の子を育てています。
ほぼ母乳で寝る前のみミルクを一回だけあげていて生理はまだです。
二人目を授かりたいのですが
生理がまだの為、排卵等の周期がわからず悩んでいます(;_;)生理無しで二人目を授かった方など
何かアドバイスあれば教えていただきたいです!
ちなみに基礎体温と思い
朝目覚ましをかけてはかろうと試みたんですが子供が泣き起きてしまいゆっくりとはかれず..な状態です(;_;)
- エナ(3歳1ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ちい子
私は産院から生理再開して2回きたら妊活していいと言われたのでそうしました!
じゃないと出産予定日がしっかり分からないそうです💦
まだ再開してないようだったら産婦人科に相談してみたらどうでしょう?再開させる薬があったような、、、💦それか2人目妊娠に向けて卒乳してしまうかですね😭
エナ
ありがとうございます!ちかさんは産後どのくらいで生理再開されましたか?
そのような相談が出来るとは考えもしませんでした!卒乳難しそうだし...相談してみます(>_<)
ちい子
私は産後8ヶ月で再開しました!3回食になって日中の授乳がなくなったらすぐ来ました😀
あと妊娠中に授乳すると張りやすくなるらしくお医者さんによっては断乳するように言われるかもなので、私は妊活する前に断乳もしました😂💦
妊娠したから突然おっぱいダメっていうのも可哀想かなと思い😭
2人目のタイミング難しいですよね😩
エナ
離乳食も食べたり食べなかったりで授乳回数も減らないんですよね(;_;)
確かに...いきなりの断乳可哀想すぎて考えられないです(T-T)もう少し様子見てから考え直します😞💡
ありがとうございました😌