※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぅー。
妊娠・出産

KAWAレディースクリニックでの臨月検診について教えてください。バースプランの確認時期や補助券の手出し金についても教えて欲しいです。

こんばんは。いつもありがとうございます😊

また質問すみません💦

堺市のKAWAレディースクリニックで
出産されたママさん、また、同じ週数のママさん
教えて下さい💦

来週から臨月で1週間に1回の検診になります。

36wからは内診もありますか?
また内診グリグリはいつ頃からしましたか?

後、バースプランの紙渡しているのですが…
全くプランについての話がないです。

いつ頃バースプランの内容確認等するのか
教えて下さい(>人<;)

また、検診の補助券が後3枚(;ω;)

微妙に足らないかな…💦と焦ってます💦

36wからの検診では皆さん補助券使用で
いくら程の手出し金がありましたか?

また補助券がなくなってしまったママさん
自費での手出し金はいくらかかりますか?

すみません💦お分かりなら
教えて頂けると助かります(´;ω;`)

お願いします💦

コメント

はな

去年のことなので少し変わってるかと思いますが
36wから内診ありました!
グリグリは38wにしました😆というより、刺激してくださいってお願いしました💦笑

バースプランの紙を渡した
その日に看護師さんと
バースプランについて話しましたが、臨月に入るのでお産も近くなってきますし次回の健診で看護師さんにバースプランの紙を渡してるんですけど、それについての話はないのか?と聞いてみた方がいいかもしれません😥

補助券使用での料金は
忘れてしまいましたが
補助券なしだと2000円前後だったと思います😌
すごく高いということはなかったです😄✨✨
記憶が曖昧ですみません😓
参考になれば嬉しいです😊💓
ちなみに、私も3人目kawaさんで出産します😌
出産頑張ってくださいね😄💕

  • ぅー。

    ぅー。


    夜分にすみません💦
    回答ありがとうございます😊

    やはり内診は36wから
    あるんですね💦

    後、こちらから刺激をお願い
    しないと先生はしない感じ
    なんですね😅

    バースプランの事きちんと
    伝わってるか来週聞いて
    見ます☺️

    後、料金もそんなに高い、、
    って事はないのですね☺️

    よかったです☺️

    はなさんも3人目KAWAさん
    なんですね☺️
    お互い出産頑張りましょうね
    *\(^o^)/*

    • 9月28日
なめこ

内診とかバースプランは忘れてしまいましたが、最後の3~4週は補助券ありで毎回3500円でした…😩

  • ぅー。

    ぅー。


    教えて頂きありがとう
    ございます…。

    毎回…3500円…
    補助券使用してだと…
    かなり痛い出費ですね(TT)

    あー😩早く産まないと…
    ですね(´;ω;`)

    • 9月28日