
高温期12or13日目で、おりものに血が混ざり、茶色っぽい血が出ています。着床出血か不安で、同じ経験をした方いますか?様子を見ようと思います。
高温期12or13日目です。
今日、日中お手洗いに行ったら、おりものに少し血が混ざりました。
念の為ナプキンをつけたのですが、次に行ったときには茶色っぽい血(?)が付いていて、拭いたときには鮮血が付きました。
その次行ったときにも同じ感じで…
いつもの生理とは全然違います。
着床出血…でしょうか?
もう少し様子を見ようと思いますが、少し期待してしまってます。
同じ様な経験された方いらっしゃいますか?
- かな(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

rin
私も普段と違う生理の時にダラダラと始まった時や無排卵月経の時にそのような日が続いた事があります😥
着床出血自体が珍しく、着床出血があった方のほとんどがおりものに混ざっている程度のようです。
普段と違うと期待しちゃいますよね😌😌
かな
回答ありがとうございます。
そんなこともあるのですね💦
着床出血自体が珍しいことも分かっていたのですが、ナプキンにつく茶色っぽい血もほんの少しだったので、特徴的には着床出血に近いのかなと思ってしまいました。
今朝基礎体温も下がり血の量も増えたので、おそらく生理だと思います(*´^`)
いつもと違うと期待してしまう…まさにそれでした。