※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

陣痛や破水が早く来ないか心配で、親からのお小言に憂鬱に感じている妊婦です。本陣痛を促す方法を試しているが、うつ症状もあり薬を拒否しています。他に本陣痛を促す方法があるか相談しています。

質問失礼します。
10月7日が予定日なのですが、早めに陣痛や破水が来ないかと毎日願っている人です。

毎日のように実の親から、
(まだ産まれないの?心配でどこにも出かけられない。胃が痛くなってきてる)と言われており
いつも謝罪ばかりしております。

ネットやクチコミで調べ、雑巾がけやスクワット、早く出産に繋がるツボなど押しまくっておりますが、お腹が張る程度で本陣痛までには届かなく…

親に話してはおりませんが
うつ症状もあり、先生には薬を内服して欲しいと言われておりますが、お断りをして飲まずに来ております…本音ここにきて、毎日のように責められている様に思えてしまい、赤ちゃんに会うことを楽しみにしている気持ちよりも
早くこのお小言から解放されたい、と願ってしまっているようになってしまいました。
反省しなければいけないのですが…毎日お小言なので、憂鬱に…

早く本陣痛が起こるようなことって他にあるのでしょうか?もうネットに出てくることは毎日やっているのですがまだまだで…

コメント

まめたろ

初産の方ですよね?
遅れて当然!くらいの気持ちでいた方が良いのではないかと思います。

実の親もちょっと焦りすぎというかプレッシャーをかけすぎというか…

私は1w超過でした。

私も2人目でスクワットとか昇降運動とか色々試してますが、子宮は全然開いていません…

  • あい

    あい

    コメントありがとうございましす。初産です💦
    やっぱり遅れて当然という感じなのですね…
    親は何かあれば毎回こんな感じなので、慣れてはいたのですが…ここにきて辛いと感じてしまって。

    運動などをしまくってもやはり子宮口なかなか開いてはくれないのですね…

    • 9月27日
𝓡.

たっくさん運動しても全然生まれない人
何もしなくてもすぐ生まれる人 、
それぞれなので本当にタイミングで
赤ちゃん次第ですよね ( ;ᵕ; )

うちの親はそんなこと
ひとことも言わなかったですが 、
運動など一切しなくても破水から
数時間ですんなり産まれました ◎

ピザ食べ放題行った日でした ( ◜௰◝ )

  • あい

    あい

    コメントありがとうございました。
    先生にも言われてますが、やっぱり赤ちゃん次第なのですね

    どうも心配を通り越して自分達が出かけられないことにストレスが溜まっている様子なので…
    お出かけしたら…破水や人様に迷惑をかけるので、出歩くなと言われており、もう2週間以上外に出てません💧
    なんだか臨月の妊婦が外に出ることは恥ずかしい!と言われているので、ピザ食べ放題…ちょっといいなーと思ってしまいました(*´ω`*)

    • 9月27日
deleted user

赤ちゃんは産まれる前から
誕生日を決めているみたいですよ👶🏻
なので出産に備えて体力を作っておくために
動いた方がいいと言われているだけで
出産自体が早まるわけではないと
産院で言われました!
私も早く生まれて欲しいと
ソワソワしていましたが
1人目予定日三日前
2人目に関しては予定日超過でした😅
その間赤ちゃん生まれたら
出来ないこと(焼肉食べに行ったり)がたくさんできたので
今では子供に感謝です☺️❤
周りの言葉がストレスになったり
お腹大きくて大変かもですが
今のうちにたっくさん寝て
あと少し一人の時間楽しんでください😍
安産でありますように❤

  • あい

    あい

    コメントありがとうございました。
    1人のうちに出来ること…ですか。考えてもいなかったです。
    ちょっと考えてみたいと思います!

    • 9月27日
あたま

私も35週ごろから動きまくって上の子抱っこしまくってたんですけどなかなか、、、笑
1人目も2人目の今回も切迫で内服MAX.自宅安静してるくらいなので早く産まれるのかと思ったらもう予定日まであと6日、、、
焼肉、ツボ、雑巾掛け、ハーキー、走ったり飛んだりもしてるんですけど、ダメですね笑
なんせ赤ちゃん次第ですからね🤣🤣🤣✖︎

  • あい

    あい

    コメントありがとうございました。
    やっぱり赤ちゃん次第なのですね。
    運動しておく事に越したことはないので、頑張ります。
    でも、早く出てきてくれないと…ストレスでやばいぞーって呟きしちゃってます💧

    • 9月27日
2児のママ🌈🧸

初産で、3日遅れました!
スクワットも掃除もしてましたが!💦

赤ちゃんのタイミングだと思いますよ💦
気長に待ちましょう!

  • あい

    あい

    コメントありがとうございました。
    やっぱり赤ちゃん次第なのですね。頑張って気長に待ってみます

    • 9月27日
♡062105♡

毎日散歩したり、掃除したりしても私は2週間程遅れました💦2人目でも10日遅れて最後は促進剤を使いました。
まだ10月にもなってないのに、お母さん急かしすぎ💦逆にお母さんに私こそ毎日まだかまだか?と言われて胃が痛い!!と言い返してもいいくらいですよ😅
初産だと大体遅れる方が多いです。
私も周りにまだかまだか?と言われてましたが、それは周りがそれ程楽しみにしてくれてる証拠でもあります😊
楽しみですね♪♪

  • あい

    あい

    コメントありがとうございました。
    言い返すと…癇癪を起こすので言い返せず💧
    自分の経験で、初産は早く産まれてくると思っているようで。
    自分と旦那だけでも楽しみに待ってないとダメですね。

    • 9月27日