※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅう
子育て・グッズ

マザーズバッグに何を入れているか気になる方がいます。荷物が多くて小さいバッグが使えない悩みがあります。他のママさんはどんなものを持っているのか知りたいそうです。

母乳の方、卒乳した方
マザーズバッグはどんなものを使っていますか?
母子手帳や診察券などは
常に持ち歩いてますか?
荷物少なくしたいのに
いつも多くなってしまいます。
おむつも4.5枚は必ず持ち歩いてるし
何かあったときに不安で…笑

基本は財布、マルチケース(母子手帳、診察券、保険証等入ってるもの)、おむつおしりふき、子供の水筒、タオルくらいなのですが
どうしてもマルチケースやおむつポーチが大きくて
小さいバッグは持ち歩けません😭
今はリュックや布生地のトートバッグなどを使っています。
何かいいバッグないかな〜と思って探してはいるのですが
他のママさんたちはどんなものを入れてるのかな?と気になったので質問させていただきました😓

コメント

deleted user

オムツなどは子供のリュックに入れてます
母子手帳などは使う時にしか持ち歩かないです
なのでバッグの中は財布、スマホ
カギ、水筒くらいですね
ラルフローレンの小さいトートバッグとか
ショルダーバッグなんかにおさまります

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます✨
    ご飯食べとかに行ったりした時も
    子供にリュック背負わせてますか?
    オムツとかは子供のリュックに入れちゃえば
    自分の荷物減りますね!
    ただまだ完全に歩くわけじゃなく
    まだ転んだりすることもあって怖くてリュック背負わせられなくて…😂

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっとした買い物とかなら
    もう背負わせないですけど
    支援センターやランチなど
    数時間出る時は背負わせます
    滅多背中から倒れることないですけど
    クッション代わりにもなるし
    大して重くないし
    自分が楽なので背負わせてます

    • 9月27日
めぐ

その頃はリュックでしたね!歩き始めてて、両手が空いてないと怖くて💦母子手帳は持ち歩いてなくて、医療証、保険証、診察券は常に持っていましたし、おむつも4-5枚は必ず持っていましたよ!(💩多い子だったので)あとは、水筒、おやつかな。

元々荷物は少ないので、自分のものは財布、携帯くらいです😅

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    こめんとありがとうございます✨
    たくさん歩くようにはなったんですけど
    まだ転んだりしてしまうので
    出掛けた時もお店の中で少し歩かせるくらいで
    基本抱っこしちゃうので…😭
    怪我したりしたら怖いなーと思ってしまって心配すぎて中々歩かせられずです😭💭
    保険証や診察券はどんなものに入れてますか?
    子供の荷物もあるから増えてしまうんですよね😭
    母子手帳基本使わないし家に置いてこうと思います!!

    • 9月27日
  • めぐ

    めぐ

    私はヘルニア持ちなので、抱っこなかなかたくさんしてあげられなくて😅歩かせてたら歩くようになりました😂公園とかも良い季節になってきたので、秋はたくさん公園で放牧してあげていましたよ(笑)

    保険証などは、薄手のポーチに入れていました!母子手帳ケース、大きくて重いので😅安く…と思ったら、100均とかでも見つかりますよ😉

    • 9月27日
もこもこもこな

おむつ3枚、着替え1セット、おしりふき、スタイ、使い捨てのおむつ替えシート1枚、消臭袋をひとまとめの巾着に入れてます。

赤ちゃん物
その巾着
ケープ兼ブランケットのおくるみ
おかし、離乳食、麦茶

自分物
お財布
携帯

薬ポーチ
リップ、目薬
水筒、飴


をマリメッコのリュックに入れてお出かけしてます!
母子手帳などは持ち歩いてません。
旅行の時は持っていきますが、そこらへんのお出かけの時は、なんかあったら取りに行けばいいと思ってます!

ちなみに私は基本車移動なので、車にもおむつや着替えを積んでます!

  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    コメントありがとうございます!
    やはり結構荷物になりますよね😖
    リュック私も使ってたんですが
    使いづらくて…
    リュックが多分使いにくいタイプだったんだと思いますが。
    車におむつや着替えを置いといても
    いいですよね!
    忘れた時もさっと取れるので!参考にさせていただきます!

    • 9月29日