![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
旦那が溶接の仕事してます!
目が悪くなった話は聞きませんが
耳が悪くなったみたいです💦
あとは作業着がめちゃくちゃ汚いです😂😂💦
![なのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのこ
父が溶接の仕事をしてます!
日焼けは確かにしますけどこれは外の仕事の人達もするしあまり気にはしてませんでした!
目が悪くなるのもほんとに少数の人らしくて、目の保護を怠ったりアークって呼ばれてる火花や電気をちょくせつ見たりしたら悪くなるというか目焼けちゃいます!!
でもそんな事故きちんとした会社ならそうそうないですよ!!
メリットデメリットは父に聞いてみないとわかりませんが100パーセント安全な仕事はないですし旦那さんの安全確認が1番大事だと思いますよ!
-
りん
確かに外仕事の人も当たり前に日焼けしてますね!😲
詳しくありがとうございます😀✨
旦那もおぷりーなさんからの回答を見て、確かにその通りやな!と納得していました🌼- 9月27日
![ぐるにゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐるにゃー
旦那が溶接もします。
溶接焼けはしてます。
目は、時々目焼いたーいてぇ💧(直接見たとかそんなことらしいです)っていってますね。
デメリットは作業服だけでなく下に着てるシャツや靴下等にもすぐ穴があく。
夏は熱い…
雨の日は屋根がないとできない時がある。
メリットは溶接の免許をもってて溶接工として働くなら他の職人さんよりお給料がいい。
旦那の仕事の話を聞く限りの印象だけですが、そんなかんじかなと。。
溶接にも色々種類があるので、どの溶接かにもよるみたいです。
-
りん
旦那様は保護マスク?みたいなやつをしずに仕事してますか?😭💦
溶接にも免許があるんですね!本当に何も知らず……なので教えてくれてありがとうございます✨
作業服に穴があくの困りますね💦😭- 9月27日
-
ぐるにゃー
おそらくしたりしなかったりですね。
うちの旦那は溶接工ではないので、メインではしないですが、ガッツリしないから面はいいや、みたいなかんじです、たぶん笑
ちょっとだけなのにめんどくせぇ!みたいな😅- 9月27日
-
りん
やっぱり面倒になっちゃいそうですよね😭!ありがとうございます😭✨
- 9月27日
![無印信者✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無印信者✨
溶接焼けするので目や顔の皮膚がヒリヒリします。顔は赤くなります。
溶接用の面をつければいいのに、ほとんどの人が着けません…。
溶接する時は顔背けてますが、どの道目も顔も痛くなってます。
メリットは思いつきません…。家で役に立つ事も無いですし(笑)
デメリットは、溶接用のサングラスがすぐにボロボロになる・作業着も穴があく…。たまに火傷。
-
りん
溶接用のマスクみたいなのって、作業効率が悪くなるからしないんでしょうか……😭
確かに家で何か溶接してもらう訳でもないですもんね🤣🤣🤣
皆さん仰ってますが作業服すぐボロボロになっちゃうんですね💦金欠なので困ります🤣- 9月27日
-
無印信者✨
カッコ悪いと言う人、邪魔と言う人それぞれですが、溶接焼けは日焼けよりも強い紫外線を一気に近距離で浴びるので、シミが出来やすいし、紫外線を多く浴びるので、顔のたるみや劣化、目も悪くなるなどは、職業病だと思います。
溶接する前にパイプ切ったりする事も多いので、その音が大きく耳が痛いくらいです。
しばらくは耳が遠く感じます。
長く続けていると、他の人より耳は悪くなると思います。
ホント。メリットって何?って感じです💦- 9月27日
-
りん
めちゃくちゃ怖くなってきました……😨
他の求人と比べて給料が良くて悩んでいますが、体を壊したらパーですもんね😭よく考えます!ありがとうございます😭- 9月27日
-
無印信者✨
溶接焼けで検索すると詳しく出てくると思います💦
ウチは20年以上溶接もする内装などの仕事を続けているので、顔のシミ・耳の聞こえの悪さが出てきてます。
溶接だけの仕事になると更に悪くなると思いますよ😭- 9月28日
![hm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hm
旦那が溶接の仕事しています!
目が焼けたり日焼けした〜とよく言っていますよ😭
旦那は目は悪いです!
メリットは旦那はやり甲斐があると言ってもう10年以上は溶接の仕事しているみたいです。
-
hm
作業着はインナーの服でさえ穴だらけですよ。笑
- 9月27日
-
りん
旦那さんは溶接用の保護マスクみたいなの付けずにやってますか?😭💦
目が悪くなるの怖いです😭
やりがいがあるんですね!
大変でも、sさんの旦那さんには合ってるお仕事なんでしょうね✨
そんな仕事に出会えるなんて素敵ですね!- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那が鉄板を溶接加工する仕事ですが、日焼けみたいになっているときはあります💦
視力は元から悪くコンタクトです💦
夏はクソ暑く冬は寒いみたいですが作業服は職場で洗濯なので、家では洗いませんし穴などは空いてません😊
DIYが得意でよく鉄板加工して家の中の物を作ってくれたりしますよ☺️✨
基本、日曜祭日休みだし土曜は月に2回休みで日勤帯なので家族の時間も取れます😆
-
りん
コンタクトしたままでも仕事できるんですね✨
作業服、職場で洗濯なんてめっっちゃいいですね……!🥺
家のものを作ってくれるのも凄いです👏🏻!!- 9月27日
りん
耳!😲初めて聞きました!
作業現場がそうとううるさいのでしょうか?😫
そして確かに作業服汚そうです……💦😭