
妊娠中の幸せや辛さについて質問します。食事や体調への気遣い、疲れや精神的変化で辛さを感じる方もいる一方、妊娠期間を楽しむ方もいるそうです。
妊娠を経験した方、回答お願いします。
妊娠中はどちらかというと『幸せ!』でしたか?
『あー。辛い💦(もちろん幸せな気持ちもあるとして)』でしたか?
私はどちらかというと辛いです😭
1人目の時も今回も、可愛い可愛い我が子がいることは幸せなんですが、毎日の食事の気遣い、体調の変化、疲れやすさ、精神的な変化で、、早く産みたいーーと思ってしまいます…。
中には“妊娠期間が好きすぎてたまらない”という方もいるようで、そんなママ凄いなぁと尊敬します、、。
- なみ(5歳2ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
私は妊娠期間がなく、金銭的、体力的に余裕があるのなら何人でも子どもほしい!と思います😂妊娠中が一番辛いです…💦

Ⓜ︎
妊娠中はほぼほぼ辛かったですね🤦♀️

ぽてと
まだまだ折り返しですが、、
早く産みたいです😂

退会ユーザー
幸せと辛い天秤にかけたらどっちもどっちでした😂💕💕妊娠出来たこととっても幸せですが、それ以上に体調の変化に追いつかなかったりしますよね😭お気持ち察します!あまり回答ならずですみません😭

ショコラ
重度悪阻で2回入院し、ほぼ記憶がないです😂

とも母ちゃん
妊娠中は辛いですね😅
特に今、つわりで何もしたくない〜気持ち悪い〜…の毎日です。
食べる物も我慢しないといけないし、子どもがお腹にいる責任感みたいなのもありますし…
穏やかなマタニティーライフを目指したいです🙄

ままり
断然辛いですね!!笑
初期はつわり、中期は切迫で安静、後期、臨月はもう体が痛くて重いししんどいし、、
なにより色んなことに神経使うので精神的にも疲れますね😢💔
幸せだけど辛い、辛いけど幸せ、
なんとも言えないですよねー🤦🏻♀️

まま
私もつわりの時は辛かったです💦
ただ、仕事が休みになってゆっくり出来たときは良かったです。今度は夜ねれなくなりましたが😅

ママリ
幸せ!の期間の方が長かったです😊
食べづわりもそこまで酷くなく、胎動が何より幸せで比較的順調でしたが、28週から出産前日まで切迫で入院になったので、2か月程は辛いが勝ちますね💔

mini
辛い辛いつわり、終わると絶対安静の切迫、妊娠期間は辛かったです😭陣痛、出産だけなら何回でもいいのですが、妊娠期間が長いし辛いしで3人目悩みどころです😢

ママリ
つらかった部分もありますが、2人目を流産したので妊娠継続できている事が幸せでした!
あとみんなに気をつかってもらえるのでそれがちょびっと嬉しかったりしました💕

ママリン
幸せでした〜💕
念願の妊娠、夢にまでみたマタニティマークつけて歩いてるなんて、、
日に日に出てくるお腹が愛おしくて、最高に幸せな期間でした!!
つわりもほとんどなく、心配性の旦那は家事もやらなくていいから寝てて!となんでもやってくれたし、ご飯も作らないでいいからと上げ膳据え膳のお姫様生活でした笑
ただ、産後はその分現実が待っていて辛かったです〜😅

たた
1人目の時は仕事ばかりしていたのでほぼ記憶ないです。
2人目の今は1人目の世話もあり自分の体調もあるのでキツイしかないです。。。。
ほんと幸せーー!みたいな人尊敬します。そんな余裕ないです

なみ
みなさまコメントありがとうございます!!
幸せと辛いがどちらもありますよね。
辛いと感じてしまう自分が嫌だったのでみなさんに共感してもらって気が楽になりました。
妊娠中も子育ても、命を守るのはどんな仕事よりも大切で繊細で大変なことだと思います(>_<)
これこらもママリにお世話になりますm(__)m
ありがとうございました!!
コメント