
マイホームについてです!独立和室にするかリビングと繋がってる?(扉で隠…
マイホームについてです!!
独立和室にするかリビングと繋がってる?
(扉で隠せれる和室)
にするか悩んでるんですが、
やっぱり独立和室はデメリットでしかないですよね???
私は里帰りした時に和室が物置で
リビングで寝てたんですが、母がうるさくてうるさくて
子供には同じ思いさせたくないんですが、
独立和室はデメリットしかない気がして😂😂😂
子供が小さい間は孤立より繋がってるる方が良いと思うのですが、
大きい遊具なくなったら皆さんどうしてるんですか?😭
- ぴーちゃん(生後11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あおmama
和室作るなら独立した部屋の方がいいと思います。
うちは和室無いのですが、子ども小さいうちなら一階の独立した和室を寝室にするため和室作ってもよかったなぁ、と思います。
繋がってる和室も子ども小学校上がったら、子ども部屋みたいにして使えるのかな?とは思います。

退会ユーザー
うちは繋がっています😊
なんとなく独立にしても使い道ないなぁと思って☺️
-
ぴーちゃん
コメントありがとうございます!
おもちゃ置き場って感じですか??- 9月27日
-
退会ユーザー
大きいおもちゃは2階の子供部屋に置いて、階段も一人で上り下り出来るので2階で子供達二人で遊んでます。
細々したおもちゃは1階の和室のクローゼットにしまってあります☺️- 9月28日
-
ぴーちゃん
お子さん今何歳ですか??
2人とももう階段上り下り出来ますが、目を離すのがまだ早い気がして😭- 9月30日
-
退会ユーザー
5歳と3歳です( ´∀`)
- 9月30日

退会ユーザー
実家が独立していますが、物置になっています
-
ぴーちゃん
コメントありがとうございます!
私の実家も物置になってます。(笑)(笑)- 9月27日

ぷぷぷ
実家が独立でうちは和室ではなく洋室くっつけてます♡
独立和室は使い勝手悪いですよね💦実家は今和室に子供(孫)のおもちゃ置いてますが、リビングでみんなでいるのに和室に行きたがってめんどくさい‼︎この一言です😂
ちなみに私は里帰りした時や実家に泊まる時はいまだに自分の部屋で寝てますよ😀
子供たちが使わなくなったら旦那希望のコタツ机でも置こうかなーと思ってます🙂リビングにコタツ置くの嫌でおいてないので😂
-
ぴーちゃん
コメントありがとうございます!
友人はリビング和室やけど畳の傷とか
毎日片付けるのが面倒で二階におもちゃ置いてると言ってました!
でもいちいち和室に行ったり面倒ですよね😂😂
上の女の子はまだおもちゃでガッツリ遊びますか?- 9月28日
-
ぷぷぷ
いちいち行くのめんどくさいし家事してる時に行きたいって言われても困るしでうちはキッチンから見渡せる所に洋室作りました😀
まだまだ上の子もがっつり遊んでますよー😊
ぽぽちゃんやソランちゃんくらいならそんなに場所とらないんですが、リカちゃんやシルバニア広げてます😂
その横で下の子はトミカにプラレールにレゴと広げまくってキッズスペースは足の踏み場がないです🤣- 9月28日
ぴーちゃん
コメントありがとうございます!
そうですよね、私も孤立派なんですが、
後悔したーって人が多くて😭😭😭