
コメント

りん
わざわざ送りません(・ω・)
関係続けていくなら、もし後日報告あったら、結婚祝いとしてプレゼントだけ持って来ますね!

はじめてのママリ🔰
風の噂で聞いたなら知らないふりします!
もし友達に呼ばれても
その日は行けないと言って
1万包んで渡します笑
自分の結婚式で1万もらっても赤字なんで行かないで1万あげた方がまだいいかな?と
行って1万包んで分からせてあげるのもありですが私には出来そうにないので笑
-
ロッタ
私も流石に結婚式に出て1万円でやり返してやろうかなとか思ってましたが落ち着くとそんな非常識な人になりたくないと思えました笑
もう報告があったらお返しすることにします!
ありがとうございます✨- 9月27日

とと
送りません笑
その後、結婚式をした報告など本人からきたらおめでとうと伝えて1万円送ると思います😊
お友だちも呼ばなかった手前、結婚式やったのかロッタさんに聞かれたらちょっと気まずいんじゃないかなと思います✨
-
ロッタ
そうなのかもしれませんね!
気まづいならそのままでいいですね!
正直結婚式いらい会ってないのでもう疎遠でいます!- 9月27日

まみ
本人から聞いた訳じゃないなら、知らない振りを貫きます!笑
年齢が分かりませんが、ご祝儀1万は非常識ですし、もし、本人から結婚式した事聞いたら、ご祝儀渡すべきか、金額は同額か、または大人の常識で3万にするかと悩むと思うので、呼ばれなかった事も、本人から聞いてない事も私ならラッキーと思ってしまいます😂
-
ロッタ
ラッキーでいいですね!
呼ばれないってことは御祝儀も別に返して欲しいとおもってないってことですよね!- 9月27日

退会ユーザー
私は友人の結婚式へ行きましたが、私自身結婚式をしておらず仲のいい友人へは結婚したことを伝えていますが、それ以外はあったときに報告すればいっかと思い直接伝えていないです☺︎
直接言ってないわけだし、ご祝儀がなくても全然気になりませんよ!
ロッタ
やっぱり報告あったらでいいですよね!
ありがとうございます✨