※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにゃめ
子育て・グッズ

習い事に悩んでいます。現在の状況として、くもんとz会をしているが、息子に合っていないか疑問。EQWELやスマイルゼミについての意見を求めています。

習い事をどうしようか悩んでいます。

現在、学習系はくもんと通信でz会をしています。
z会のワークは届いたら一日で全部してしまうのに、くもんはダラダラ…見ているこっちがイライラ…「くもんしようか」と言うと「えーー…」と言う始末…でももう足し算も+3までできるようになって、すごいなー!とは思います。

でも、こんなに苦労してさせるべきなのか…疑問に思っています。うちの子には合っていないんじゃないかな?みんな、こんなに時間かけてイヤイヤやっているのをさせているのでしょうか…

そこで検討しているのが、EQWEL。くもんよりだいぶお高いけどいろいろな能力を伸ばしてくれて、1つのことに集中するのが苦手な息子に向いているんじゃないかな?と思います。

くもんしてる方EQWELしてる方、ご意見下さい。よろしくお願いします。

あと、スマイルゼミなら進んで学習できるし何回もできるからいいなと思ったのですが、コールセンターの対応が悪すぎて解約してしまいました。スマイルゼミしてみえる方もよかったらご意見下さい!

コメント

もく

6歳の娘が公文しています。
宿題が習慣になり、自ら進んでするようになるまでは、娘も嫌々やっていました。
+3までできているなら、辞めてしまうのはもったいないような気がします😣
うちは朝一番で宿題やるようになってから、自分で勝手にやって終わったら片付けるし、楽しんでやっています☺️
公文自体行くのを嫌がったりしていないなら、尚更やめない方がいいと思います❗

  • おにゃめ

    おにゃめ

    コメントありがとうございます😊

    自ら進んでできるようになるまでどれくらいかかりましたか?

    下手すると1時間以上かけて5枚しているので、時間がもったいないような気がして…

    • 9月28日
  • もく

    もく

    おにゃめさん
    半年くらいです。
    スラスラできると自信になって積極的にするようになりました!
    うちも始めの頃は一時間近くかけていました😱
    公文の先生には逆に一時間も集中してできるなんてすごい❗とお言葉頂きましたが😅
    一時間かけてでも五枚できるなんて、すごいことですよね✨
    それか、枚数多いと集中力もたないとかありませんか?
    先生と相談して1回分の宿題の枚数や回数を調節してもらうのもいいかもしれません😊
    娘は今は毎日
    1日3枚の宿題なので、すぐ終わるしやる気になるっていうのもあるかもしれません。

    • 9月28日
  • おにゃめ

    おにゃめ

    半年…もう半年以上通ってるのですが、悪化してます…😭
    先生が足し算に入るとまたやる気が出ますよ!と言ってましたが、そこも悪化しました…

    調子のいい時が10回に1回くらいあって、その時は5枚10分で終わります😭スラスラできる日もあるのに大体乗り気じゃないので1枚目表からダラダラ爪を噛んだり弟を眺めたりして時間が経っちゃうといった感じです。

    宿題の量は先生が多目に入れてるのでできる分だけでいいですよ。と言ってくれてるので大体持ち越してます💦

    • 9月28日
  • もく

    もく

    そうなんですね😭
    やる気ない時は、
    お母さんとどっちが早いか競争しようか!
    とか
    一つできる度にすごーーい✨早い!
    とか言ってやる気出したりしてましたが、どうですかね?

    • 9月28日
  • おにゃめ

    おにゃめ

    ありがとうございます😊競争作戦やってみたいと思います!

    • 10月1日