
コメント

はじめてのママリ🔰
今月私も引っ越しましたー!
でも近くに引っ越したのであまり参考にはならないと思いますが、車での長距離移動ということなので、休憩を挟んでずっと座りっぱなしにしないとか、忙しさのあまり授乳を忘れないとかですかね😅
私たちは自分達で引っ越しをしたこともあって何往復もしたり大変だったので、半日義実家に預けました!
引っ越し後も、片付けがまあ大変です😂!まだ全部片付けきれてません!笑
頼れる人がいるなら遠慮なく頼って、ボチボチやって頑張って下さいね🤣

ひまわり🌻
うちは、旦那の転勤で生後一ヶ月で
大阪から東京への引っ越しでした。
真夏だったのでオムツかぶれが気になるし
SA見つけるたびに休憩してました。
ずっと同じ体勢もしんどいと思うし
数分抱っこや、シートで寝かしたりして
落ち着いてから出発してました!!
-
ママリ
1カ月のころに引越しは大変でしたね💦
うちも休憩多めにしたいと思います😭💓ありがとうございます!- 9月27日

なおみ
うちも3ヶ月の時に引っ越ししましたー!
車で1時間くらいだったので、移動はたまにぐずるくらいで問題はありませんでしたけど、あまり埃を吸わせたくなかったので、業者が出し入れしてる時は夏で暑かったですが、抱っこ紐して外にいました。
あと、荷解きは子供の物を1番最初!最優先でって感じで、
赤ちゃんにストレスがかからないようにベビーベッドや、くつろげる空間をすぐ作ってあげました。
わたしも片付け早く済ませないとストレス感じるタイプなので、赤ちゃん寝てる間とかにダッシュで片付けました😂
頑張って下さいね!😂
-
ママリ
赤ちゃんのものから優先して荷解きですね!私も真似させてもらいます✨
片付け早く済ませたいですよね〜!散らかってたりダンボールが置いてある状態が落ち着かないと言うか💦- 9月27日
ママリ
ありがとうございます〜!
頼る人がいないため荷造りは業者のパックでお願いする予定で、移動と荷解きが怖いです😱💦
片付けは早く済ませたいタイプなのでストレスになりそう…
休憩を挟みながらゆとりを持って移動したいと思います😭💓