※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お宮参りの時期について悩んでいます。片道50分かかる場所で、寒い時期だと可哀想かなと思いつつ、10月はまだ暖かい日もあるので、1ヶ月の頃に行くか迷っています。待ってから行く方がいいでしょうか?

お宮参り、みなさんは何ヶ月の頃に行きましたか?

片道50分かかる所へのお宮参り予定なのですが寒い時期だと可哀想かな?と思い1ヶ月だと10月でまだ暖かい日もあるので、、と思っているのですが片道50分もかかるのでやっぱりしばらく待ってからの方がいいのでしょうか?

コメント

ぶどうぱん

過ごしやすい季節…10月を選びます🤗
お天気に恵まれるといいですね🌟

ゴロぽん

うちの子11月生まれで12月に都内でやりましたよ😃
コートがいらないくらい暖かい日になって、以来ずっと晴れ女の娘です😊

10月1番イイ季節だと思います✨

しーまま

10月なら片道50分でもその時にします😊
冬明けてからになると、だいぶ先になっちゃいますしね💦

うちは11月半ば産まれで雪国なので、3月頭の100日祝いと併せて行いました✨

べき

お宮参り先が義実家そばだったのでうちも片道1時間強でした💦
生後間もない赤ちゃん連れて遠出もまだまだ不安でしたし私の体力的にもきつかったので、生後2ヶ月半ごろに遅めのお宮参りと早めのお食い初めを一緒にしました☺️
9月下旬生まれで12/初にやりましたが、去年はたまたま温かくてコートも要らないくらいの気温で、紅葉も綺麗でした🍁