
土曜保育で子どもを預けることは可能ですか?認可保育園で断られました。夜勤の理解が得られず、休養の必要性が伝わらなかったようです。
夫婦どちらかで夜勤をされていて、保育園に預けている方に土曜保育のことで質問です∩( ´Α`)
夫婦の片方が土曜日勤務で、もう片方が土曜日に1週間続いた夜勤の夜勤明けだった場合、土曜保育で子どもを預けることは可能ですか?
通っている園に上記の理由で土曜保育を申請したのですが、断られました。
因みに認可保育園です
※夜勤に理解がないのか、夜勤の勤務時間を説明して、夜勤明けに休養をとらずに子どものお世話は難しいと伝えても理解して貰えませんでした、、、
- pom(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
旦那が夜勤シフトがある仕事です!
うちは旦那が土曜日明けでも預けてますよー!
19:00ごろ〜9:00ごろのシフトです!
普通に考えて明けで子供のこと見るなんて無理ですよ😱
頭も体も動かないのに💦💦
認可なら役所に相談してもダメですかね💦💦

チッチ
我が家は夫婦とも夜勤です😄
土曜日も預けていますよ🎵
日曜日の朝まで預かってもらっています😄
旦那は18時30~6時30(残業込み)
私は19時~6時(残業込み)
終了時間は日々変動あり...。
-
pom
コメントありがとうございます(*´▽`*)
ご夫婦でお勤めお疲れさまです!
日曜日も!手厚くみてくれる保育園なのですね✨
羨ましいですー😢- 9月26日
-
チッチ
認可外なんですよ~🎵
24時間保育園なので融通はききますね😄- 9月26日
-
pom
やっぱり認可外は手厚いですね😁
田舎なので保育園は選べないし認可外 の園も近くに無いので悲しいです、、、。- 9月26日
-
チッチ
理解があまり得られないのは悲しいですね😭
pomさんも土曜日出勤なんですよね⁉️- 9月26日
-
pom
悲しいですー😿
保育園は働くパパやママの味方だと思っていたのでガッカリしています
そうです。
土曜日は月1~2回出勤で、保育園がお休みの日曜日と祝日は職場に無理を言ってお休みにしてもらっています😢- 9月26日
-
チッチ
本当ですよね😢
それで、土曜日も預かってもらえない
って悲しい😭
土曜日の夜勤明けの日は早めに旦那さんにお迎えに行ってもらうとかはどうですか⁉️- 9月26日
-
pom
保育園が土曜保育自体を受けようとしてくれなくて💦
もし、保育園がちゃんと土曜保育でみてくれるのであれば、夫にお願いしてみようと思います!✨
親身に考えてくださってありがとうございます(*´▽`*)- 9月26日
-
チッチ
そうなんですね❗❗
pomさんとお子さんにとって良い環境に
なると良いですね🎵- 9月27日
pom
コメントありがとうございます(*´▽`*)
普通に無理ですよね💦
何で説明してもわからないんだろう、、、と悲しくなりました
明日、担任の先生から園長先生にうちの子が土曜保育可能か相談するらしいので、園長の返答次第では役所に直談判するつもりでした💦
ママリ
申請通るといいですね😭
明けなんて無理して起きることできたとしても、気づいたら寝落ちしちゃうレベルだし、子供が危険ですよね😰
先生方は夜中じゅう起きて朝から仕事や育児が普通にできるんですかね??
いっちゃなんですが頭おかしいんじゃ😱
pomさんの所は何時から何時の夜勤なのですか??
pom
ありがとうございます
理詰めで押し通してやりたいです!
ほんとに!危険ですよね💦
前から話のわからない先生だとは思っていましたが、ここまで来ると呆れちゃいます
夜勤をしているのは夫で、時間は職場命令でまちまちですが、今週は20時~7時です😢
ママリ
担任の独断で決めてるんですかね??
ってか、園長に相談するなら最初から無理って言わないで「聞いてみる」とか「調べてみる」とかせめて言って欲しいですね😰
その勤務時間だと下手したら旦那さんが帰ってくるのにpomさんが出社する時間が間に合わなかったりしませんか😱??
もう、最悪話を盛って、残業とかあると出社に間に合わなくなるって言えば預かってくれる気もします😅
pom
独断かもしれないです😓
私がシフト制の勤務で月8日休みということで就労証明書を提出しているのですが、以前も先生から「就労証明書だと計算したら週5日勤務ですよねー。」と勝手な解釈で土曜保育を断られそうになりました。
※土曜は必ず休みと言うわけではないし、シフト制なのでカレンダー通りの休みではない
今回も「いまもらってる就労証明書だと土曜保育は対象じゃないんですけど」など、今まで預かっていたのによくわからないことを言い出したので、困ってます😖
ご心配ありがとうございます!なんとか出勤には間に合ってました(*´▽`*)
確かに!あまりに話がわからない先生なのであれば、ちょっと話を盛るのもありですね😃