※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
子育て・グッズ

キューズベリー、ナップナップ、サンアンドビーチの抱っこ紐を使っている小柄な方が、使用感やメリット、デメリットを教えてください。エルゴオムニ360クールエアが合わないため、新しい抱っこ紐を考えています。増税前に購入を検討中です。

キューズベリー(CUSE BERRY)、ナップナップ(nap nap)、サンアンドビーチ(sun&beach)の抱っこ紐を使用されている小柄な方、使用感やメリットやデメリットを教えて下さい!また他の抱っこ紐と比較しての感想などもあれば是非教えて下さい。
現在抱っこ紐として、エルゴオムニ360クールエアを使っています。ただ私が身長152センチ程で小柄なため、やはり少し合っていないのかもと思い、2つ目の抱っこひもを考えています。子供は既にほぼ首は座っていまして、小柄な赤ちゃんです。小柄な人に合うものを探したところ、上記の抱っこ紐が良さそうかなと思いました。
安い買い物ではないので、増税前に購入を考えています。笑

コメント

マママリ

ちなみに、エルゴだと足に跡がついてしまったりしてかわいそうなのですが、上記抱っこ紐だと、どうですか?
また小柄な人に合う抱っこ紐でオススメのものがあれば、他のメーカーでもご回答お待ちしてます!

ckz

小柄ではないですが(161cmです)キューズベリー使っています😊
キューズベリーしか持っていないので他の抱っこひもと比較は出来ないですが…💦
キューズベリーは首が座ったら使える物ですが、娘もほぼ首が座ってる位から使い始めましたがそのあたりは案外作りもしっかりしていて問題なく使用できました👌
(少し怖かったのでずっと手は添えてましたが😂)
あと、足に跡ついちゃいます😭🌀
メッシュ模様になっちゃいます😭

メリットはこれから寒くなる時期にコートなど脱ぎ着せずに子供を抱っこ、おろしたり出来ること
他の抱っこ紐の着脱がわからないですが、抱っこからのおんぶが楽です😊
(抱っこしたまま肩のバックル外してグルンと回しておんぶに出来る)
あとはフードカバー使う時いちいちボタン付け外ししないとファスナーの開け閉め出来ないのが少し不便です😭

どんちゃん

身長148cmです!
sun&beachの抱っこ紐を使っています。
他の抱っこ紐は使ったことが無いので比較は出来ませんが回答させてください😣
着脱がしやすいです。人によるかもしれませんが、私自身は腰や肩に負担がかかると思ったことは無いです。
修正3ヶ月頃から使い始めましたが、修正5ヶ月になった頃から足に跡が付くようになりました😞

みゆき

妊娠中からキューズベリーのデニムが欲しくて用意してましたが、4ヶ月くらいの時に使用してみましたが
、チャックの上のボタンあたりにちょうど頭があたるので
子供が頭を左右に動かすと擦れてて可哀想だなと思いすぐ使わなくなりました。デニムのため生地が固いのもあると思います。大きくなってボタンから頭がちゃんと出れば問題なく使用できると思いますが、うちの子はキューズベリーだけは泣いてしまいダメでした(^^;