
コメント

リンスケ
うちは、バンボから抜け出すようになってから豆椅子にしました!
1歳前には、ごはんが来たら、自分から座ってますよ(^O^)/

退会ユーザー
まだ抜け出せないのでバンボであげてますけど、ダイニングテーブルにイングリッシーナも着けてます*ˊᵕˋ)੭
勝手にどこかに行けるようになったらテーブルで食べさせるつもりです!
-
はなちゃんマン
回答ありがとうございます💓
準備万端ですね(*´∀`)
スゴい!!
イングリッシーナって言うんですね(笑)- 4月14日

あんたろう(♡˙³˙)
うちはこれ使ってます(^^)❗
立ち上がらないように、背中のとこにクッション入れてます❗
-
はなちゃんマン
回答ありがとうございます💓
写真までありがとうございます♪
クッションを入れると立ち上がれなくなるんですねφ(..)
高いより低い方がいいですかね??- 4月14日
-
あんたろう(♡˙³˙)
椅子の高さですかΣ(ノд<)⁉
まーたんさん宅で大人のゴハンがダイニングテーブルで、後々一緒に食べる時のことを考えるとハイチェアやテーブルに固定する椅子のとかが良いかもしれませんねΣ(ノд<)
このテーブル付きの豆椅子は、折り畳みが出来るのと、長く使えそうだったので選びました(^^)❗
酒飲み家族なので、ダイニングテーブルに居る時間がほとんどなくて💦
リビングでごはんしてます😄- 4月15日
-
はなちゃんマン
お酒大好きなんですね💓
なるほど!!
ダイニングテーブルに合わせたら高い方がいいんですね(*^^*)
でも高いと落ちないか不安で( ̄▽ ̄;)
固定するのもありましたよね?
それも併用すれば大丈夫ですかね(。>д<)
また質問でスミマセン💦- 4月15日

りゅうママ
まだお座りもできないので
抜け出しはしませんが、
バンボ用のテーブル買って
離乳食あげてます☆(^^)
今、足がパンパンで
抜け出そーーともがいても抜けれないケド、
抜け出す日が来るんですね!!(゜゜)笑
-
はなちゃんマン
回答ありがとうございます💓
可愛い写真ですね(*´∀`)
そういえばテーブルありました!!
つけてみます(笑)
たぶん破壊されるだろうけど…( ̄▽ ̄;)
うちは細身ちゃんなので、スルスル抜け出しちゃうんです(;つД`)
パンパンなら出られないかもしれないですね(笑)- 4月14日
はなちゃんマン
回答ありがとうございます💓
豆椅子だと抜け出さないですか??
ご飯が来たら座るのは凄いですね(*´∇`*)
リンスケ
練習して、いただきますとごちそうさまは座ってできるようになりました!
9ヶ月頃、米粒程度だった集中力が今は豆粒程度になったくらいです(^O^)/笑