
旦那に「お前はワガママだ、すぐ実家に帰りたがるし、何かあるとすぐ母…
旦那に「お前はワガママだ、すぐ実家に帰りたがるし、何かあるとすぐ母親に電話する、覚悟が足りてない」というような事を言われるんですが、私がおかしいんでしょうか?私は今、義両親と2世帯住宅で初めての育児でヘトヘトになりながら頑張ってるのですが…実家から高速で2時間かかる所に嫁ぎ、土地にも慣れていない知り合いも友達もいない。それなのに旦那にこの様な事を言われました。
正直、お前に言われたくねーよと思います。
旦那は大好きなママンがすぐ近くにいて、生まれ育った土地で友達もいっぱいいて…お前の方がよっぽど甘えてんじゃねふざけんな!と思います。
たしかに私は毎日のように母親に電話しています。旦那や義母の愚痴を聞いてもらってます。そうでもしなきゃ、どこにストレスぶつければいい?って話です。
私甘えてますか?間違ってますか?
- 🔰
コメント

せな
間違ってません!
私も同じような状況ですが、旦那さんはこちらがどれだけ大変なのかわかってくれませんよね😭
毎日お疲れ様です。
私の場合ですが、4ヶ月に一度くらいの頻度で帰省してます。それでも同じような境遇の方にきくと、頻度は低いと言われます。私の帰省に最初は良い顔をしなかった旦那ですが、最近は私の精神衛生上必要なことと割り切ってくれるようになりました

おとふぃ˙ ˟ ˙
毎日お疲れ様です🥺
まるこさんは間違ってません。
知り合い友達もいない土地で
頑張ってくれてる事に旦那様は
もっと感謝すべきだと思いました。
弱音や愚痴は誰だってこぼさないと
やっていけませんよね。
私は関東に住んでいて
義実家は10分と近くです。
母は関西なのでわたしも
日々、何かあると母に電話しています。
地元から離れて頑張っている
まるこさんは自信持っていいと思います✨
旦那様よりずっと頑張っているし我慢も沢山しています!
変わらず愚痴こぼしつつ
ストレス発散していきましょう!
-
🔰
そうですよね!ほんと感謝しろよって感じです!
男っていつまでたっても子供ですよね…
お互いがんばりましょうね!- 9月26日

マイタケ
お疲れ様です!
失礼な旦那さんですね!!
まるこさんはとっても頑張ってますよ!
誰と比較してるのか知りませんが、
じゃあ鬱になったら子ども見てくれるの?
子どものことでわからないことがあったら、
自分の母親に聞くなっていうの??
今更そんなこと言うなんて私を受け入れる覚悟、まだあなたこそ出来てないの?小さい男だなって思っちゃいますよ!
あんまり追い詰めないでくださいね、
自分の辛さは自分しか分かりませんから
頼れる時に頼れる人に頼って無理しないでください。
-
🔰
旦那の母はフィリピン人なんですが、誰にも頼らず女手一つで子供2人育てたので、それと比べてお前は恵まれてるし甘えてる!と言ってきます…
めっちゃ腹立ちます
義母は義母だし私とは関係ない。正直義母は子育て失敗してると思います…笑。
励ましてくれてありがとうございます!少しスッキリしました。- 9月28日

☆陽まま
間違っていません。
しかし、、
なんの覚悟ですか?
まるこさんは何の覚悟をしなくちゃいけないの?🤔と聞きたい。
まるこさんの母親に今までの10倍くらいでご主人の愚痴を言ってやりましょ。(笑)
私も口悪いけど、甘ちゃんにそんなこと言われたくないわ😤!まるこさんファイト!
-
🔰
妻として、母親としてやっていく覚悟だと思います…
旦那こそ覚悟できてないだろって思いますよね。
もう最近旦那の事キモイと思うようにやりました。末期ですよね…- 9月26日
-
☆陽まま
本当そう思います。
ご主人こそ甘ったれた環境にいるくせにそんなこと言われたくないですよね😂
末期じゃないです😡
旦那のことキモいと思うのなんて日常茶飯事です。
まず、ご主人も奥様の故郷で過ごして見ようか😊と言いたくなる。- 9月26日

ママリ
わたしは妊娠中なのに週一のペースで実家に帰って楽してます笑
旦那からもたまにすぐ実家いくんだからみたいなことを言われましたがスルーです笑
-
🔰
妊娠中だと色々大変だし、実家に帰りたくなりますよね!
それくらい快く送り出せよって感じですね!- 9月28日

よっさん
えー😱💦辛いですね💦
私も同居なんですが、出産前後1ヶ月は実家で過ごしますし、産まれてからも月1で実家に泊まりで帰るつもりですよ!
旦那の家族には申し訳ないけど、毎日孫と暮らせてるんだから、私の親にも孫との時間作ってあげたい!って建前で自分の時間と心を休めるつもりです😂
産後の慣れない育児と同居、余裕が無くなるのが当たり前ですよ💓旦那様のおっしゃってる、覚悟?があったとしても別問題じゃないでしょうか?
-
🔰
私は里帰りしたかったけど、旦那の希望でできなかったんですよ…つくづく自分勝手な男だなって思います。
最近我慢の限界で別居を考えてます。色々不安もありますが、旦那といてもストレス溜めるばかりですし、子供にもよくないですし…- 9月28日

ママリ
え…??
ママと一緒に暮らしてる男が言うセリフじゃないですよね😂
文句言うんじゃなくて、毎日母親に電話したくもなるストレスを心配して、自分達の態度改めろやと思います。
-
🔰
ですよね!!ほんと甘ったれた男だと思います。そんな奴と結婚した私もバカなんですが…。
- 9月28日
🔰
間違ってないですよね!
たまに帰省するくらいなぜ快く送り出せないのか!とムカつきます。自分の親と同居させてる事は棚にあげ…もうほんとにウンザリです。
せなさんは何日くらい帰省するんですか?4ヶ月に一度だと、長めに滞在するのでしょうか?
せな
一度帰省したら1週間は最低でもいます。
電車で3時間半くらいの距離に実家があるので、滞在日数が短いと帰って疲れちゃうので🤣
本当にね〜、うちの旦那は今も快く送り出してはくれませんよ。なので、勝手に帰省の予定を決めて勝手に帰ります🤣