
通勤中に車と衝突事故を起こし、専業主婦手当について相談したい。治療や生活に不安があり、お金のことも考えている。経験やアドバイスがあれば教えて欲しいです。
全然子育てに関係ない話ですいません。
今朝、通勤中に私が直進。
左から出てくる軽の車が左に行きたいため左は確認してましたが
右の後続の私の方は確認をせず発進をして
私の車と衝突事故を起こしました。
私もこっち見ないで進む気なのかな…とは
思って止まるだろうと判断してしまい
止まらずに発進した為にぶつかりました。
相手方は女性で若い方。
警察を呼んでくれて私が悪いです等話をしていました。
被害に遭われた方に質問なんですが、
正社員で働いているけれど
専業主婦手当を貰った方はいましたか?
専業主婦手当の話は相手方の保険会社は
話はしてこないみたいで
普通の損害賠償よりはいいと聞き
専業主婦手当でしてもらおうかなと思ってます。
ですがあまりよく分かりません。
首と腰と左手が痺れが出てきており
仕事も休んで今は家で寝ています。
シングルマザーで子ども4人。
私の身体はちゃんとは治らなくても
治るところまで治さないと
これからのことも考えると色々不安です。
色々お金が入ることはとても嬉しく
生活が窮屈ですのでやれることはやりたいなと
思っています。何か経験があったり
こうしとくといいよ、
ああしとくといいよとかあれば
ぜひ教えてください。
- choki(7歳, 8歳, 11歳, 11歳)
コメント

ままり
私も働いてましたが、専業主婦手当て
として、保険が降りましたよ😀
給料と専業主婦手当て、どちらが
高いか計算して、高い方で保険が
降りますと言われて、私は主婦手当て
の方が高かったのでそちらの金額が
降りました😀✨
ままり
そして、病院に通院した日数だけしか
計算されないので、私は結構病院に
通院しました😅💦