
産後2ヵ月でおっぱいの悩みが続き、乳腺炎になりかけ。断乳を考えているが、同じ経験の人の話が聞きたい。
もうすぐ2ヵ月になるのですが、産まれてからおっぱいの悩みがいろいろ続いて、最近は乳腺炎にもなりかけにまでなりました。
マッサージをしてもらいに助産師さんに相談しました。今後ミルクのみにするか、母乳を増やしていきたいかどうしたい?と聞かれて(今は混合です)そのときは即答できなかったんですが、2回目乳首が裂けて、もう本当に断乳しようかと思います。
同じような経験された方の話が聞きたくて質問しました。
- もっちゃんちゃん(9歳)
コメント

きなこ♡
完母で生後四ヶ月の男の子を育てています😃
乳首のラップパック知ってますか?

ぺい\( ¨̮ )/♡
私も息子との息が合わなかったりして、大変だったので1ヵ月ちょっとで止めてもらっちゃいましたᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
息子には本当申し訳ない!って思ったんですが助産師さん達も今のミルクはいいものだから、大丈夫!!と言ってくれたので‥
でも免疫なくなる直後やはり風邪ひきました( Д ) ゚ ゚
-
もっちゃんちゃん
そうなんですね!
私も1ヶ月でほんと辞めようと思ったんですよ。
直接吸ってもらえないことにショックだったり、搾乳がいちいちめんどくさくて、眠たいし。- 4月14日

あーちゃん
私もおっぱいには本当に泣きました(T_T)
産まれてすぐは乳管開通が上手くいかずガチガチの岩になり、マッサージしてもなかなか進まず助産師さん泣かせでした。乳首は切れて血まみれだし本当に辛かった。私もこんなならミルクでいいやとくじけそうに何度もなりましたが、助産師さんに、今やめたらもうずっと出なくなるよと言われ、親身になっておっぱいに付き合ってくれました。
乳首が裂けるのは浅吸いだからだと思います。しっかり乳輪まで咥えられていますか?
私もこれがなかなか上手くできず、切れ続けました。
ピュアバーユ塗って、ラップして。おっぱいあげて、また塗ってラップ。その繰り返しで、深く咥えさせる事をとにかく頑張れば、切れなくなり、そのうち赤ちゃんも上手に吸ってくれるようになりました。
赤ちゃんも初めは下手くそだけど、口も大きくなり、だんだん上手くなっていきました。
おっぱい痛いと本当にくじけますよね(>_<)
-
もっちゃんちゃん
乳輪は隠れるくらい吸わせてるんですけど、離すと白くなってて痛いんですよね( TДT)
- 4月14日

*みぃ
あたしは完母ですが乳腺炎に3回なりました(^^;)
1度目は新生児期に40度超えの熱...2度目は39度...3度目は38度超え
1度目以外は病院すら行ってません(^^;)
痛いおっぱい自分で絞ったりシコリ出来て来たらダメなんですけど白斑見つけて消毒した針で潰したりしてます
乳腺炎はおっぱい痛いし熱で全身の節々が痛いし
でもお世話しなきゃだし抱っこしなきゃいけないし
泣きたくなりますよね
あたしもトラウマですね...
母乳いっぱい出てて贅沢かもしれませんが母乳辞めたいって本気で思いました
でも1度目に乳腺炎なった時...既に息子が哺乳瓶受け付けなくなってたので...続けてます
乳首は最初は痛いですよね
あたしも裂けました!でも今は丈夫になってます
ピュアレーンとか塗って絆創膏のテープ部分を切って貼って授乳してました!全然痛くないですよ(*^^)
乳首保護器は息子が嫌がったしあたしも痛み変わらなかったので...絆創膏に救われました★
-
もっちゃんちゃん
絆創膏いいですね。ラップも試してるんですけど、絆創膏も試してみます!
- 4月14日

とっとちゃん
私は、完母育児で、2歳前ですが、今だおっぱい星人で、本当に大変でした。離乳食がすすまなかったり、夜中の授乳もずーっと続き寝不足です。やっと最近夜中は吸わなくなってくれましたが、仕事しながらで大変でしたし、完母ですが、風邪もウィルスもバンバンかかります。(笑)関係無さそうです。二回くらい詰まって苦しくて大変でした。後、歯が生えてくると、思いっきり噛み始めます。もー、二人目はミルクにしようと思うくらい、私は完母育児が後半大変過ぎました。
お母さんだって、人間ですもーん!それでなくても、大変な育児なんですから、少しでも軽減できる痛みや辛さは、無くしてあげてもいいと思いますよー!
-
もっちゃんちゃん
そうなんですね。夜中の授乳が続くと寝不足になりますよね。
さらに仕事もしてたらもっと大変ですよね。
断乳考えてみます!- 4月15日
もっちゃんちゃん
馬油でラップはしてるんですけど、それとはまた違うやつですかね?
きなこ♡
同じような感じですよ!それでも乳首のキズの治りが追い付かない感じですか?
もっちゃんちゃん
一時は本当にほぼミルクにしてて、でもなぜか少ししか吸わせてないのにしこりができて、マッサージに通うことになって、しこりは吸わせないとって言われてまた毎回吸わせるようになると切れてって感じなんです。
きなこ♡
もしかしたら赤ちゃんに乳首をくわえさせる時にくわえさせが浅いのかもしれないですよ😃
そうなると吸うときの舌先などが当たって切れやすくなったりあるみたいです!
深くくわえさせる目安は、赤ちゃんがおっぱいをくわえた時に、乳輪まで見えるか見えないくらいまで口に含ませると深くくわえてるみたいです!
浅くくわえるのは癖になるので、何回もやり直してくわえさせてみてくださいね😉
あとしこりはまんべんなく母乳を吸えてない時に出来たりするので、授乳の際に抱き方を変えるといいですよ‼