※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😀
子育て・グッズ

1ヶ月半ですが、パンパースのおむつ(テープ)を使っています。オムツはいつから使いますか?

1ヶ月半ですが、パンパースのおむつ(テープ)を使っています。オムツはいつから使いますか?

コメント

deleted user

パンツタイプのことでしょうか?
うちは遅くて10ヶ月頃からでした🙆

  • 😀

    😀

    コメントありがとうございます。はい。パンツタイプです。ハイハイしてからですか?

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!うちの子
    ハイハイできるように
    なるのが遅くて😅😅

    • 9月26日
  • 😀

    😀

    そうなんですね。ありがとうございます。

    • 9月26日
そん

パンツタイプに変えたのは、何ヶ月とか決めず、息子の寝返りやハイハイがすごくてもう寝てらんない!となったタイミングで変えました😊💓
オムツ交換がストレスにならないように、ママのタイミングで全然いいと思います🍀

ただ、ご存知の通りテープタイプの方がコスパがいいので、なるべくテープがいいなぁとは思ってました🥺(笑)

  • 😀

    😀

    ありがとうございます。

    • 9月26日
ma

パンツタイプを使い始めたのは最近です☺️
夜中のおしっこ漏れと寝返りをよくするようになりオムツが変えずらくなったので、パンツのも使い始めました🙌🏻💓

  • 😀

    😀

    ありがとうございます。

    • 9月26日
かな

パンツタイプはいつからとではなくゆきえさんがテープタイプで変えるのが大変になったと思ったら変える感じですかね😊

1歳頃でもオムツ変える時に大人しくしてくれる子ならテープタイプを使ってる人もいますしママが使いやすい方を使うといいと思います(≧◡≦)

  • 😀

    😀

    ありがとうございます。

    • 9月26日
さとぽよ。

パンツタイプは半年くらいからです。
昼間パンツ、夜テープからパンツのみになりました。

  • 😀

    😀

    ありがとうございます。

    • 9月26日
双子ママ

寝返りが定着してきた5,6ヶ月頃にお試し程度でたまに使うようになり、最近は日中はパンツじゃないと大変!!って感じです。

  • 😀

    😀

    ありがとうございます。

    • 9月26日