
コメント

わらびもち
生理日予測は、あくまで統計上の予測なので(^_^;
アプリによって違いますよね💦
自分は割と近い予測の方を信じてました(笑)

ぴー
私は、アプリで生理は順調に来てたので排卵日もアプリに書いてある通りだと思って妊活してました。でも、なかなか妊娠せず…。排卵検査薬したらアプリの予定とかなりずれていて、すぐに妊娠しました!
-
mii
排卵検査薬って何がオススメですか?
- 9月26日
-
ぴー
1種類しかやってないですが、ドゥーテストのを使ってました!
- 9月26日

よめごん
陰性見るとショックですよね😅でも、私は使いまくりました 笑
私の知り合いも使いまくったらしいですよ 笑
私は生理不順だったので、予測しても外れることが多かったので、そろそろかなぁ程度に見てましたよ😓
-
mii
使いまくりたいですけど
そんなお金😂😂💸- 9月26日
-
よめごん
確かにお金はかかりましたよ😅でも、病院にも通ってたので、ここは人生でのお金のかけどき!みたいな勢いでした 笑
- 9月26日

なつきち
わたしも、アプリ使ってましたが
実際排卵日検査薬使うと全然違ってました💦
なので、実際の体の変化がわかる排卵日検査薬の方がいいと思いますよ!

zameさん
初めまして。
自分もルナルナ使用してましたがあてにならず…Clueってアプリ使ってますがほぼ予定日はズレなくなりました。
排卵日が表記され、その時仲良し妊娠はできてましたよ✩.*˚
1度使ってみてはいかがですか??
妊活中は生理がきてショックは受けますからね(;´Д`)
お互い妊活中頑張りましょう!
-
mii
さっそくインストールしました!今後使ってみます!
- 9月26日

pokky day
アプリは今までの生理周期の平均で出しているものが多いのであまりあてにならないかもしれません💦
私は病院で排卵チェックをしているのですが、今育ってる卵胞が順調にいったら1週間後くらいに排卵かな?という状態でも、1週間後に行くとその卵胞の成長止まって、別のが大きくなってきていて排卵が1週間から10日くらいおくれることも何回かありました!
普段同じ周期できていても、ストレスや体調不良などで遅れることもよくあるので、他の方も言ってるように排卵検査薬をするのがオススメです😊
私は中国製のDAVIDという排卵検査薬を使ってます⭐️
海外性のものは日本製のものより安いのでおすすめです♪

退会ユーザー
こんにちは!
私は排卵検査薬を使いこなせませんでした😅常に陰性だったので無排卵を疑いましたが無事妊娠したので、使い方が悪かったのか、LHサージが短かったのか…
私のような人は稀かもしれませんが、私の場合は基礎体温がすごく役に立ちました。自分の生理周期もはっきり分かります。妊娠した時も、高温期が明らかに続いたので、妊娠検査薬を使う前にほぼ確信できましたよー。

さかさかさ
ルナルナあってます。
生理ぴったりきました。
-
さかさかさ
あとは病院生理はじまったら行ってタイミング方でいけます。
- 9月26日

はじめてのママリ🔰kuchan
私も、生理不順でした。たまに、排卵出血のようなものがでちゃったり…。なので、基礎体温をつけることにしました!!毎朝めんどくさいし忘れることもありますが10秒くらいでおわり、アプリと連動しているのもあるので勝手にグラフをつくってくれ、排卵も生理もわかりやすいですよ◟̆◞̆*

かな
アプリは全くあてにならないですよ。

ぴのこ
ラルーンを使ってます!毎回生理日予想的中してます!

まぁー
私も単発で赤ちゃん欲しかったので排卵検査薬と基礎体温はかって2ヶ月目にできました!排卵検査薬に陽性が出たらその日にしてみてください。陰性になるまで一応検査して、ドンピシャでしたらできましたよ!

のぺこ(30)
私もアプリ利用してますが、だいたい当てになりません(笑)
やはり基礎体温を見るのが1番正確なのかな?と思い、ほぼアプリの予想は無視してます( ¨̮ )
無事に赤ちゃん授かれるといいですね👶🏻🍼💕
mii
生理予測アプリは全然使わないので、どれが良いとかわからない😂ちなみに、先月は8/6くらいに生理きたかな…。
赤ちゃん欲しいいい😂
わらびもち
まぁ、妊活中🔰みいさんほど、ご差が出るのは入力ミスのような気もしますが…。
生理は不順気味なのですか??