
コメント

ママリ
私なら現金1万円とプレゼントにします🤗

りんりん
親しい友人ですか?それなら私なら1の25000円包みます!
そんなに親しくないのなら
10000円+品物ですかね?😆
式への不参加は予め伝えたんですよね?💦
-
ママリ
地元に帰れば会う程度ですので、1年に1回会うかどうかの距離です😂
招待状を送る時点で不参加は伝えています!- 9月26日
-
りんりん
それなら10000円+品物ですね!相手側はそれで損もない訳ですしね😆
- 9月26日
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
現金+品物の方が多いですね!参考にさせて頂きます✨- 9月26日

はじめてのママリ🔰
その状況なら1万円と電報にします😊
-
ママリ
電報でもいいですね😊
回答ありがとうございました!- 9月26日

、
品物を考えるのも面倒くさいですし、わたしは物より金がいいと思っている人間なのでもっぱら(1)の現金派です💰💰
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
現金助かりますよね💦
もう少しみなさんの意見聞いて検討してみます!- 9月26日

おだんご
10000円の現金のみで大丈夫かなーと思います!
私は友達の結婚式にでて、友達は出産で私の結婚式に出れなかったのですが、10000円と小さいお花をもらいました😊✨こんなに貰っていいのー😫って感じだったので、それくらいでいいのかなぁと🤔
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
参考にさせて頂きます😊- 9月26日

あゅ
わたしは1万+プレゼントか電報にしてます。プレゼントは名入れフォトフレームにすることが多いです!
ドタキャンじゃない限り、包んでくれた金額じゃなくてもいいかなと思うんですが😅
-
ママリ
回答ありがとうございます⭐️
同額包むべきだと思っていた所があるので、みなさんの意見参考にさせて頂きます!- 9月26日
ママリ
回答ありがとうございます😊
ちなみにプレゼントならどういう物を贈られますか??
ママリ
私なら食べ物や飲み物にします🤗ルピシアとかで結婚祝いみたいな紅茶セットがあるので、それかな😁😁?
ママリ
参考にさせて頂きます!ありがとうございました^_^💞