
コメント

退会ユーザー
味付きのものを食べるようになると、ただのお粥は味気なくて嫌がったりします。
青のりやきなこなどを掛けてみてはどうでしょう?
うちは昨日青のりかけたらパクパク食べました。
でも、青のりはヨウ素も多少含まれてるので少なめにしてくださいね。
あとは出汁で作るとか。
もしくは硬さを変えてみるか、水を増減させるか…
私も2人目なのに結構試行錯誤してます😂
退会ユーザー
味付きのものを食べるようになると、ただのお粥は味気なくて嫌がったりします。
青のりやきなこなどを掛けてみてはどうでしょう?
うちは昨日青のりかけたらパクパク食べました。
でも、青のりはヨウ素も多少含まれてるので少なめにしてくださいね。
あとは出汁で作るとか。
もしくは硬さを変えてみるか、水を増減させるか…
私も2人目なのに結構試行錯誤してます😂
「離乳食」に関する質問
これはアレルギーの可能性もありますか? 現在生後6ヶ月です。 8/2午前中に離乳食と授乳をした2、3時間後に寝ながら嘔吐、排便(下痢でしたが、母乳のため普段からゆるいです)ありました。 落ち着いた頃に再度授乳したら…
7ヶ月なんですがミルク1日200mlとかありえませんよね?? どう頑張っても飲まないんです。 もう泣いてる口に哺乳瓶突っ込んで咥えさせても 噛むだけで吸いません。 離乳食もそれほど食べないです。
EDISONmamaの離乳食ブレンダーを持っていますが、なんか使いづらいです💦 1回あたり20秒までしか使えなくて、次使うまでに5分は置かせるとか… これって茹でた野菜とか入れて作動させても壊れませんか😂?ペースト上になる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みひろ
ありがとうございます。
色々ためしてみますね。