![👼🏻💎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ar](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ar
保育園が決まってからですね。求職活動中という事であれば仕事決まってなくても保育園入所は可能なので。
私も下の子妊娠で退職して、今新しい職場探してますが、入所予定の保育園が5ヶ月からしか入れないので、働きたいですけど1月からでお願いしますでは採用されないと思うので面接にいけない状態です💧
ar
保育園が決まってからですね。求職活動中という事であれば仕事決まってなくても保育園入所は可能なので。
私も下の子妊娠で退職して、今新しい職場探してますが、入所予定の保育園が5ヶ月からしか入れないので、働きたいですけど1月からでお願いしますでは採用されないと思うので面接にいけない状態です💧
「託児所」に関する質問
2歳児の保育園の入園について どちらの保育園が良いと思いますか? 5月から産休育休に入り収入が減るので悩んでおります😭 ① 職場の託児所(現在通園中) 自宅から5キロ 保育料月23000円ほど 送り迎えはママ 育休明けは第一…
1歳になったので、少しずつ味付けを濃くしたいんですが、加減が分かりません… 大人の取り分けをして薄く味付けしようとするととっても薄くなってしまったり、味をもっとしっかりつけようとすると大人の食べてるものに近づ…
預け先がない方、タイミーや副業どうされてますか💦? 今まで実家に預けてタイミーに行ったりしてたのですが母の病気が発覚して治療中なのでさすがに頼れず… 正直家計のためというより離婚のための貯蓄なので夫にも頼れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
👼🏻💎
回答ありがとうございます🙏
やっぱり保育園きまってないと採用されないですよね😖
でも保育園も働いてないと入りずらいし、、
難しいです😢😢
ar
そうなんですよね〜😓
息子の時は諦めて認可外に入れてました。働いていた方が点数高いので、その方法で待って、それでも0歳から申し込んで2年かかりましたが2歳から認可に転園できましたよ😀
👼🏻💎
認可外の金額がすこし大変そうでなかなか踏み込めないでいます😭でもそうでもしないと働けないですよね😭😭
2年かかったんですね😖
おかぁさんがんばりましたね!
ar
ありがとうございます!
認可外高いですよね、、働く優先ならそうですね!
あまり詳しくないので安易なこと言えませんが、無償化に伴いこれからは認可外でも手当とかありませんでしたっけ?🤔