※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ🔰
妊娠・出産

妊娠9週1日で鮮血が出た場合、病院へ行くか安静にするか悩むことがあります。専門家の意見を聞くことが大切です。

9w1dです
今日オリモノに鮮血(綿棒で点を書いたぐらいの範囲の血が2つ程)出ていました。
これは病院に行った方が良いでしょうか?安静にしている方が良いでしょうか?みなさんならどうしますか?

コメント

ぽぽちゃん☺︎

病院に指示を仰ぎます(´・_・`)

  • ぷぅ🔰

    ぷぅ🔰

    電話したんですが、安静にとのことで、心配であれば来てくださいと言われました。
    ぽぽちゃんさん☺︎なら行きますか?

    • 9月26日
♡

私なら真っ赤な血が多めじゃないならまずは、電話します。
来てと言われたら行きますが。

私の場合ですが
真っ赤な血大さじ2杯出て
慌てて朝一病院行くと
着床出血と言われました🌟

毎回初期には
茶色のおりものなり
着床出血しているので
私はもう慣れっこですね😅

  • ぷぅ🔰

    ぷぅ🔰

    電話したんですが、とりあえず安静にとのことで、心配であれば診察来てくださいとのことでした。
    ♡ぴか♡さんだったら行きますか?

    • 9月26日
  • ♡

    綿棒チョンチョンくらいなら
    私なら行かないです😅‼️
    流産の出血だと
    腹痛と血の量も多いと思いますし💦

    • 9月26日
  • ぷぅ🔰

    ぷぅ🔰

    でも少し心配で、旦那さんに行くか迷うと言ったら迷うなら一回行ったら?とのことだったので、気休めのために行ってきます。次の診察まで4週間ぐらいあるので、、、

    • 9月26日
  • ♡

    心配だったら行った方が良いですよね🙌

    • 9月26日