※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっぴママ
子育て・グッズ

娘が右のおっぱいを嫌がります。左は問題なし。同じ経験の解決策はありますか?

もう時期2ヶ月になる娘がいます。ここ最近、右のおっぱいだけを吸うのを嫌がり泣きます。ちなみに右乳はすごく出が良くて、ビューと母乳が飛び散るぐらいです。左乳はすんなり飲んでくれます。なぜなのかいつも不思議です。そういった経験あって、解決された方いらっしゃますか?

コメント

あーちゃん

私の息子もそうでした😢💦何故か右だけすごい嫌がって…2ヶ月に一回のペースくらいで嫌がる時期がきて助産師さんに相談しましたが、嫌がってもまずは右の方からあげてみてと言われ、授乳の時間になったらまずは右からあげてました💡嫌がって泣いてもまずはやってみてと言われたので何度かチャレンジしました!最初の方はやはり嫌がって飲んでくれませんでしたが、授乳のたびに右からあげていたら徐々に吸ってくれる時間も長くなりました😊✨
その後は特に嫌がることなく両乳飲んでくれるようになりました💡

  • こっぴママ

    こっぴママ

    泣いてしまうとついつい可哀想になり、左乳をあげてしまうので、日中にチャレンジしてみます!

    • 9月25日
ぴよまま

うちもそうでした!
出が良いし、乳首の形も良いと助産師さんに言われた方の乳首だったので、なおさらなんで??ってなりました😂
毎回、何回かチャレンジして、ダメなら諦めて反対側へ...と必ずダメな方のおっぱいから根気強くやっていたら、いつの間にか嫌がらなくなってましたよ!!

  • こっぴママ

    こっぴママ

    私も右乳はすごくいいと褒められるぐらいだったので、ホント不思議でしかたないです。夜中は私も眠くて耐えられないので(笑)日中に根気強くやってみます!

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

母乳の出と赤ちゃんが吸うタイミングや量があってないのかもしれません。
右乳をあげる前に少し絞って飛び散らない程度になってからあげてみてたらいいかもしれないです。
うちの子も左右関係なく張りすぎて飛び散るくらいのときは嫌がるので少し絞ってから咥えさせると嫌がらずゴクゴク飲みます。

  • こっぴママ

    こっぴママ

    少し絞って張りを押さえてから飲ませてみます!

    • 9月25日
ロッタ

うちもそういう時期ありました!
出すぎが原因だと思います!
自分のペースで出て飲めないのいやだ飲み込めないからこっち嫌!って赤ちゃんでも好き嫌い出てくるんだなって思います✨

  • こっぴママ

    こっぴママ

    やはりそうなんですね!!抱っこした時点で号泣されます(笑)少し揉んでから飲ませてみます!

    • 9月25日