※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
む
妊娠・出産

産後、実家に帰りたくない理由や夫との関係、不安について相談中。産後1ヶ月は母親と過ごすことになり、母親の病気や過去のトラウマが原因で困惑している。夫は理解を示すが、実家での我慢が不安。アドバイスを求めています。

産後、実家に帰りたくありません。
私の実家は自宅から徒歩10分程度の距離にあり、夫と母親の勧めで産後1ヶ月は実家で過ごすことになりました。
母親は統合失調症を患っており、足腰も悪いです。現在は、投薬治療のおかげで幻覚症状はありませんが、会話が一方的で、相手をするのは少し疲れます。そもそも、私は母親のことをあまり好ましくは思えないのです。私が高校生だった頃に母親の精神状態はひどく不安定で、ヒステリックに罵られ、母親から包丁を向けられたこともありました。実家を離れたいま、再び母親と一緒に生活をするのが嫌です。両親は孫が生まれてくることをとても楽しみにしてくれていますが、あまり頼りたくはありません。
夫には結婚前に母親の病気のことを話しています。そこまで深くは話せていませんが、、、。しかし、産後1ヶ月は実家で母子ともに過ごしているほうが安心するので、実家に帰って欲しいと言います。夫は健全な家庭で育ったので、親から距離をとろうとする私の言動に対し時折不満をこぼします。
父親は健全ですが、昼間は仕事で不在にしています。
出産が近づいてくるにつれ、不安が強くなって来ました。
産後1ヶ月だけ、我慢するしかないのでしょうか。
なにかアドバイスをください。

コメント

みき

別に里帰りしな区ではいけないって法律はありませんよ。産後は不安定になります。自分が嫌なら自宅にいた方がいいのでご主人にメリットないから帰りたくないと言ってみては?それから母親の病気のことも話すべきかと。詳しく話さないとわからないこともありますよ!
うちは次女、そして今回も里帰りなしですよ!

  • む

    回答ありがとうございます。産後に私が不安定になって、実母に対して冷たい態度をとると、実母の精神状態も不安定になってしまうように思えてきました。里帰りするメリットがあまり無いように思えます。
    もう一度夫に私の気持ちを伝え、夫にも考えてもらいます。ありがとうございました。

    • 9月25日
nico

私も実家が車で5分のところにあります。母親は統合失調症です。

1人目の時、家に来なさいと言われて産後帰りました。しかし母親が2日で限界を迎え即アパートに帰宅しました。最初からその言葉に乗らず帰らなければ良かった、分かっていたはずなのに…とカラダも辛い中アパートに荷物運びしました。

結局、アパートで夫とのんびり子育て出来てとっても良かったです(笑)産後ただでさえストレス溜まるのに、母親に合わせる生活は私に無理でした😓
旦那さんの協力が得られるよう願っています😊

  • む

    夫と話し合って、自宅で過ごすことになりました😊母親から届くメールですら今はストレスなので家にいられるようになって安心しました。コメントありがとうございました!

    • 10月4日
けー

ご本人が嫌なのに、わざわざ行く必要ないです。
それがストレスになってますよね?良くないですよ💦💦
ご主人には理解できなくても、
わたしは行きたくない、家族にはそれぞれ形があってあなたは健全な家庭で育ったからわからないだろうけどわたしはひどく辛かったから、帰りたくない、
本当にわたしと子のことを思うならわたしのしたいようにさせてほしい、と話してみてはどうですか?
お母様にも環境の変化は負担になるから、とお断りしましょう。

  • む

    回答ありがとうございます。
    夫に理解してもらうために、自分の気持ちを夫にもう一度伝えてみます。
    環境の変化で実母の調子が悪くなる可能性があるのは、確かに不安です。
    私も実母に配慮のある態度をとれるか自信がありませんし、、、
    夫にしっかり伝えてみます。
    ありがとうございました。

    • 9月25日
ふー

私は状況が違いますが、実家に帰りませんでしたよ。

うちの場合は、家がゴミ屋敷、家族が大っ嫌いな為です。
距離はその当時新幹線のる距離でした。

最近里帰りする人の方が少ないらしいですし、絶対帰りたくないと伝えた方がいいと思います。
いざとなったら、ファミサポなど色々サービスに頼ればいいと思いますし。
私は頼らず毎日22時間起きて2時間睡眠でしたが、なんとかなりました。
まだまだ時間ありますし、産後についてたーっぷり旦那様と勉強しとけばいいと思います。
図書館に本などありますし!

みさんが望む方法が1番ですよ😊

  • む

    夫と話し合って、自宅で過ごすことになりました😊コメントありがとうございました!

    • 10月4日
雪

こんばんは。
私は、両親と仲は悪くないのですが一緒に生活するのは2日が限界です。
生活パターンも違ったりで、気をつかうので💦
なので、里帰りはしませんでした。

家に来てもらったりもせず、旦那と二人で全てやりました。
1ヶ月くらい前から、冷凍の作りおき置かずを作り(約1ヶ月分)夜は旦那に温めてもらい、それを食べました。朝昼は各自適当に。
洗濯は、旦那に任せて
掃除機は毎日は諦めて旦那が休みのは日にかけてもらいました。


これで、私は1ヶ月ほぼ家事はせず赤ちゃんのお世話だけしてました。
産後は、自分の心が落ちつく場所で過ごしたほうが私はいいなあ。と思います

  • む

    夫と話し合って、自宅で過ごすことになりました😊悩みがひとつ解決してすっきりしました。コメントありがとうございました!

    • 10月4日
deleted user

私も実家近いけど親が嫌いなので帰ってこいとは言われたけど全く考えませんでした(ーー;)旦那は同じく私の言動が酷いと言いますが健全な家庭で育った人にはわからないですよね。
帰るメリット正直なさそうだし帰らなくていいと思いますよ。ただでさえ産後は精神的にきついことが多いです。安心出来るならともかく逆にストレスためにいく必要はないと思います。

にこる

私も里帰りは考えていません。妊娠中に5時間かけて実家に顔出せば家政婦が来た!と買い物から何でも全て丸投げしてくる母親で…ご飯も作ってくれたことが記憶になく孫にも興味無し…父親に会いたくて年1で帰りますが…

旦那さんがみさんの実家にお世話になる訳ではありません。旦那さんに事情を話してみさんが1番安心できて生活しやすい選択をした方が良いと思います>_<

のん

初めまして。
私も実家が苦手ですが里帰り予定の妊婦です。
うちも実家まで徒歩3分の距離です。
元々反面教師になったくらい親と合わず、家を出ているので質問者さんと似た境遇だと思います。
旦那にも帰りたくないとごねましたが同じく里帰りするよう促されました。笑

私は旦那に子供の夜泣きなどで疲れさせたくない&両親が初孫を楽しみにしているので親孝行の目的で里帰りするつもりです。
日中や旦那が仕事休みの時は自分の家に帰ってやろうと思っています。笑
最悪1ヶ月以内に里帰りやめようかとも。

どうなるかわかりませんがお互いに頑張りましょう😭💦

はじめてのママリ

ぜったいぜったい、帰らない方が良いと思います!
産後はホルモンも不安定になりやすいって言いますし
体だけじゃなく心までズタボロになって一ヶ月後に帰宅とか最悪すぎると思います😭😭😭

みみ

私も親が同じような感じです。今引越しして飛行機で1時間越えの所に実家があります。里帰りはしません。確かにした方がいいかもと思いましたが、親の機嫌を伺いながら育児とか絶対無理だと思ったからです。
旦那が育児協力してくれるか全く分かりませんが実家よりマシだと思ってます。
里帰りしない方が絶対いいと思いますよ!

mi

うちも母親と合わず、私が気疲れします💦精神科で診断されたわけではないですが、友達に母とのエピソードを話すと、お母さん何か患ってるの?と聞かれる時もあるくらい依存的で重たい母です。
私は里帰りはしません。母がこちらにきて手伝うと言ってくれましたが、それも断りました。体力的にきついことより、精神的にきついことの方が私は堪えそうなので💦
ちなみにうちの父は鬱病で、主人には付き合った当初から家庭のことは話しています。母については主人自身も接してるうちにいろいろ思うところがあるようで、産後母と関わることを禁止されているくらいです。
うちの主人は健全な家庭で育っているが故に、余計にうちの両親が異常に見えるみたいです。

産後不安定になってお母様のお話を余裕を持って聞けなくなると、お母様の調子も悪くなって…と2人とも悪循環になるように思います。
精神疾患患者と関わるのは、心に余裕があるときでもしんどいです。まして実親だとなおさら💦私は鬱病の父とはいろいろあってきつくなって距離を置いています。

ご主人に深く話した方がいいと思います。産後だけじゃなくて、今後何年間もそのお母様とご主人自身も親戚付き合いをしなければならないのですから、いい機会だと思います。その上でお母様には、病院で父性を芽生えさせるためには実家が遠方とかじゃないなら、可能な限り自宅で過ごした方がいいって言われたとか、適当な理由つけて断ればいいと思います。

ちなみに私は実家が遠方なこともあり、町のサポート制度に登録しました。家事とかを比較的安く手伝ってもらえます。使うかはわかりませんが、お守りとして登録しています。そういうシステムもあるので、何とかなるとは思いますよ。

ihcam19

わたしも、産後実家に帰らず、育児をする予定です。

みさんとは境遇は違うかもしれませんが、わたしも似たような理由です。
正直、実家にいるとストレスがたまります。
母親はずっと専業主婦で、世間を知らず、呑気で幼稚な言動が多く、自分の意見が正しいと疑わないタイプです。
正直ずっと一緒にいるとイライラします。
日中は、母親はパート、父は仕事、家には足の悪い祖母しかいないので、正直実家に帰るメリットがわかりません。

旦那は健全で裕福な家庭出身で、職場でも嫁が産後実家に帰らないことを心配されるようで、何度も、産後だけでも実家に帰ってと言われます。
正直、旦那に何回も帰れと言われて、わたしのために言ってると思うのですが、正直、腹が立ちます。
最近では旦那は生まれた環境が違うので、多分、一生わからないと思ってます。(笑)

産後我慢は絶対しない方がいいです!
産後のストレスは今後の育児にもかかわりますし、絶対旦那さんを説得しましょう!
一緒に頑張りましょう!!
みさんが、望むような産後を迎えられるように祈ってます✨

すっぴん母

びっくりしました😳
私も同じような質問を今日しました!😳
すでに里帰りしてるのですが、うちの場合、両親が仲悪くて怒鳴り声がストレスになってます。帰ろうかと思ってるのですが、もういつ産まれてもおかしくない時期なので迷ってます。産まれてから帰ろうかと考えてます。

皆さんの回答も見て、意外と同じような人がたくさんいて、ちょっと安心しました☺️🍀
やっぱり無理なものは無理ですよね。
親の怒鳴り声と、アパートで家事するのを天秤にかけたら、
やっぱりストレス少ない方で、アパートに帰ろうと思ってます。

ももんぬ

我慢しなくていいと思います!
私の母も10年ほど前に鬱になり、最近はずいぶん落ち着いていたのですが、私が妊娠してからつわりがひどく、母の気持ちに寄り添いながら話を聞いてあげられる余裕がなくなっていたら、その態度に不満を感じたのか攻撃的な態度をとられるようになりつい最近まで距離をおいてました。産後は少しだけこちらにきてもらいますが里帰りはしません。ストレスが一番たまらないだろうと自分が思う選択をした方がいいと思います。
世の中私の母をかかえて出産をする人いるんだろうか…と思ってましたが、色んな人の言葉を聞いて私自身ホッとしました。

あやまま

うちも実家まで近いですが、昔から母親と合わずです。上の子の時は産後1ヶ月実家でお世話になる予定のところ、産後3日で限界を迎えて自宅に戻りました。今回の出産は実家には帰らず自宅で過ごす予定です。
産後大変なのも実家にいたら家族と関わるのもみさんなので、旦那さんの意見は気にしなくていいと思います。うちの旦那も仲の良い家族の中で育っているのでなかなか理解してもらえない部分がありイライラしてしまう時があります💦