※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ちゃん☆☆
子育て・グッズ

中期離乳食で玉ねぎ、じゃがいもをレンチンで柔らかくしてストック作りした方いますか?作り方教えてください。

中期離乳食で玉ねぎ、じゃがいもをレンチンで柔らかくしてストック作りした方いますか??
もしされた方いましたら、作り方教えてほしいです(>_<)

コメント

こまっち

私その頃レンジ重宝してました!
楽ですよね(o^^o)

ジャガイモは薄く切ってから耐熱皿に重ならないように並べ、水を少し振りかけてラップしてから、600ワットで5分くらいかな?
茹で野菜機能があるならそれでやればバッチリだと思います。
それから潰したり細かく切ったりしてました。

玉ねぎは、レンチンだと味がきつかったみたいで、ウチでは炊飯器でスープと共に調理してました。
分けたいときは、玉ねぎだけみじん切りしてアルミに包んでほかの具材と一緒に炊飯器で。

炊飯器は今でもよくスープ作りに使います!
これもオススメですよ♡

deleted user

玉ねぎとじゃがいもはヘビロテしてます(ー ー;)笑
わたしは湯がいてクタクタにし、冷凍→レンチンしてました。
茹でた方がたくさん作れるし潰しやすいです💗