
コメント

shiro
女のコはママの口調とか家事の仕方とかを真似するのが上手で同い年でも全然違うなぁとよく思います❤
男の子はそれに比べると(いい意味で)いつまでも何考えてるのかよくわからないおバカさんです笑
あとは女の子より甘え上手な子が多いイメージです🙂

みみみ
おめでとうございます😊
私は男の子だってわかった時、嬉しかった反面不安でした。
どう接したらいいんだろうとか、ちゃんと可愛がれるかなーとか。
いま1歳2ヶ月ですが、めちゃくちゃ甘えんぼで可愛いです😊
大変なことといえば、女の子の服に比べると男の子の服って少ないなーって思ったりすることですねぇ。
-
rin
ありがとうございます✨
洋服は性別わかる前から、男の子の服は少ないなー、って思ってました😂
甘えんぼさんが共通みたいですね❤
産まれるのはまだ先ですが、今から楽しみです☺️- 9月26日

はじめてのママリ🔰
1歳児3ヶ月の男の子がいます❤️
とっても活発なので女の子のママさんからはびっくりされますが💦1歳過ぎくらいからちゅーとかぎゅーとかしてくれます❤️
主人はよくおむつ替えに時間がかかりおしっこかけられていました🤣🤣
たのしみですね✨
-
rin
やっぱり男の子は女の子より体力あるからですかね?😊
ギューッってされたらキュンキュンしちゃいますね☺️✨
オムツのおしっこ問題…凄く気になってました😂💦
多分うちも同じようになりそうです💦- 9月26日

退会ユーザー
おめでとうございます😊
男の子は単純です笑。性格にもよると思いますが基本的に切り替えも早いのでずっと泣いている男の子ってあまりいない気がします!男の子特有の感じで大変なことって私は特に感じたことがないです😂強いて言えば力が強いくらい…?でも女の子の方が力強いと思ったこともあるのでなんとも言えません💦
あとはとにかくお母さんに甘えん坊で優しいです!「ママ今日も可愛いね」「ママ大好き」「ママと結婚したい!」等…小さな彼氏です😂💓寒いと言えばブランケットを持ってきてくれたりもします😊
あとはトイトレが楽です!おしっこだとズボンを下げておちんちん出すだけでいいので笑
-
rin
ありがとうございます✨
確かにスーパーなどでずっと泣いてる子は女の子が多い気がします😌
そんなに愛情表現してくれるんですね❤
聞いてるだけで可愛いのが伝わります🥰
トイレ問題!!納得です😆- 9月26日
rin
うわぁ~❤すっごい可愛いですね☺️
女の子は小さいうちからママの真似するんですね✨
早く甘えられたいです笑