※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

甘えんぼな2歳の子どもに疲れているお母さんがいます。同じ経験の方、どう接していますか?

2歳前になってもベッタリなお子さんいますか?
隣にいても、手を繋いでても、密着してないとダメみたいで。
今は愛着形成が大事だと思い、甘えさせた方がいいのわかってますが、あまりにも酷いので、疲れてしまいます。
度が過ぎる甘えたのお子さんが居るお母さんは、どう接していますか?

保育園行ってなくて、妊娠もしてませんが、赤ちゃん返りというか、支援センターで、赤ちゃんになりたがったりもしてます(.;゚;:д:;゚;.)

同じ保育園行ってなくて、超甘えんぼなお子さんがいる方、どう接してますか?

コメント

shiro

息子もいまだにずーっと家の中で座る時は私の膝の上だし
トイレも一緒です😂
ご飯作る時もおんぶです笑
娘を妊娠したからじゃなくて元々そうで🤔
4月から幼稚園で24時間毎日一緒❤なんてもう二度とないのでこの時期を楽しんでます👌🏼

deleted user

甘えんぼさんな性格なんだと思います。

次男は常に私から離れません。