
主婦になるための家計管理について教えてください。
家計管理(初歩)について主婦の皆さんにお聞きしたいです。
結婚してから半年、共働きだったため財布は別々でした。
日々の生活では恋人の時と変わらず(恋人時代は遠距離で同棲はしてませんでした)割り勘したり交互に出し合ったりしていました。
来月からは第一子出産にむけて専業主婦となるので、家計管理をしようと思っています。
ですが色々と初心者すぎてわかりません💦
お金をいくらかもらうのがいいのか、
旦那の給与を全て預かるのがいいのか、
すべて預かるなら通帳やカードは?
自分のに移すのか、共用のを作るのか、、、
ざっくりでいいのでどのように管理されてるか教えてください。
あとは家計管理でしてよかったやり方とか工夫とか。
新婚の最初の段階のお話しなど聞けると助かります。
- ユユリ(5歳4ヶ月)
コメント

まま
3月末に結婚したばかりの新婚です💑
私は旦那さんから全ての給料と通帳、クレジットカードをもらって
旦那さんに毎月5000円のお小遣いをあげています👌🏻
通帳は今までどおりのものを使っているので特別新しく作ったというのら、貯金用の私名義の通帳と車を買ったのでその支払い用の旦那名義の通帳くらいです😌

ママリ
私は全部管理しています🙇♀️
新婚の頃から全て管理です。
夫にはお小遣い3.5万とクレカ1枚持たせてますが、クレジットカードを使ったら必ず報告するよう義務付けています(支払いが遅れては困るので)
通帳はお互いの通帳に給料が入ったら、通帳からの引落分を残し、その他を引き出してきて2人共通の通帳に先取り貯金、その他を使うようにしています。
家計管理は全て自分ですが、夫のやる気を損なわないように、今貯金はこのくらいあって、毎月このくらい使っているというのは定期的に情報共有しています。これは大切だと思います!!
-
ユユリ
回答ありがとうございます!
わかりやすいです😊
共働きでも専業主婦でもできそうです、参考になります♪- 9月25日

なおこ
家計の管理は旦那さんよらユユリさんの方が得意ですか?
うちは旦那が口座の残高を見ながらあればある分だけ使うタイプなので😂私が管理してますが、友人の中には旦那さんの方が管理が得意で生活費だけもらってる子もいます。
うちは貯金専用の口座を作って毎月お互い決めた金額を貯金に回してましたが、私が産休に入り給料が激減したので😭生活費を定額旦那からもらい、一旦貯金ストップにしてます。出産の一時金や育休のお金が入ったら様子を見て貯金口座に回そうと思ってます!
-
ユユリ
回答ありがとうございます!
得意な方がした方が良いということですね♪
私も管理が得意と言えるほどではないのですが、ざっくり収支は計算してやりくりしています。
旦那は一人暮らし歴10年の中で一度も収支計算したことがないらしく
暇つぶしでボートレース等したりお金ないのにネットで即買いなどお金にルーズです💦
参考にして考えていきたいと思います😭- 9月25日

はじめてのママリ🔰
可能であれば、全部預かるのがいいと思います😊✨
ご主人が、今使ってる通帳を渡したくないのなら、新しく通帳作って給料の振込み先だけ替えてもらえば大丈夫です👍🏻✨
今までのものは、そのままご主人のお小遣い用通帳として管理してもらってもいいですし😊✨
まずは、生活費が何にいくら位使っているかを把握するのが大事だと思うので、少しの間でも家計簿をつけるのがいいと思います👍🏻
わが家は、レシート保管して定期的に家計簿つけています!
主人が何か買った時も、レシートを渡してもらい、お金と交換です🤣✨
-
ユユリ
回答ありがとうございます!!
なるほどです😊
いくら使っているか、が大事ですよね…
8月から我が家のレシート集めは始めたのですが、
旦那の(まぁまぁ多額)クレジット支払いの明細などは旦那自身も不明瞭みたいで…
これから何にいくらかかってるかハッキリさせないとなぁと思います。- 9月25日
まま
家計簿管理に使っているのはExcelです
はじめはノートにデコレーションしてたんですけど、計算が合わなかったりめんどくさくなったりしてExcelにしました😓
ユユリ
詳しくありがとうございます!!!
旦那さんのを使ってるってことは、暗証番号とか聞いてるってことですよね👍
私の旦那は家計管理任せると言ってる割に、今まで自由に使っていた通帳とかをいざ私に渡すのが嫌みたいで😔💦
慣れたらエクセルの方が入力らくそうですね🤔
まま
暗証番号も聞いて、さらに印鑑も預かりましたよ👌🏻
今まで支払ってた内訳もしっかり聞きました!
はじめは通帳渡すのとかカードとられるの嫌だったみたいですが、じゃあ管理全部してねっていうと、それはめんどくさいからやってって感じになり今私がやってます😂😂
Excelで自分で関数を事前に入力しておけば勝手に計算してくれますし、コピーして月だけかえれば楽ちんです💫
ユユリ
印鑑まで!
素晴らしいです😭
カード支払いの内訳、今聞いてるんですが…
旦那自身が自分で何をいくら支払ってるか分かってないみたいで、先が思いやられます💦
いいですね😀
まま
グッドアンサーありがとうございます🙇🏻♀️💓
いくら支払ってるかわからないって、もしかしたら無駄なやつもあるかもですよ💦💦