
生後5ヶ月の女の子の1日のスケジュールを教えてください。午前中はお昼寝、眠たい時に寝かせているとのこと。みなさんはどんな感じですか?
生後5ヶ月の女の子の子育てをしています😆
みなさんの1日を教えてください♬♡
8時〜8時半起床
授乳、遊び
9時半〜10時半お散歩
11時〜13時お昼寝
遊び
15時過ぎ 授乳、お昼寝
17時半 お散歩
遊び、授乳
18時頃 ぐずったらお夕寝
遊び、沐浴
20時半〜21時就寝
うちはこんな感じです( ´꒳` )
ネットには午前中のお昼寝は30〜1時間目安
と書いていたり
あまり夕方以降は寝かせないと書いていたりしますが…
眠たい時に寝たいだけ寝かせてあげています🤩
みなさんはどんな感じですか?⠉̮⃝︎︎
- ⠉̮⃝︎︎(3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

まめた
6:00〜7:00 起床
8:00頃 授乳
9:00〜9:30 朝寝
12:00頃 授乳
12:30 昼寝
15:00 昼寝
16:00〜17:00 授乳
17:30〜 夕寝
19:00 お風呂
19:30 授乳
20:00 就寝
家にいる時は大体こんな感じです!
うちもまだ眠たい時に寝かせちゃってます💦
いつも17時くらいに一寝入りしちゃうけど、20時くらいには夜寝てくれてるのでまぁいっかなーと😁笑

れんまま(22)
生後5ヶ月男の子です!
6時〜7時 起床
7時半〜8時半 離乳食、ミルク
9時〜 遊び 朝寝
12時半〜14時 起床 ミルク 遊び
(買い物がある日は13時半〜16時の間に買い物)
16時〜18時 夕寝、遊び
19時 パパとお風呂、ミルク、遊び
20時半〜就寝
23時 ミルク、就寝
こんな感じですかね?🥺
その日によって昼寝時間が全然違います😅
-
⠉̮⃝︎︎
コメントありがとうございます!
分かります!
お昼寝の時間は日によって違いますよね🤩
うちは大体1回目のお昼寝の時間は同じですが2回目のお昼寝は…バラバラです😄
でもよく考えると私たち大人も眠たくなる時間なんて日によって違いますよね🐑💤- 9月25日

もっちゃん
7時起床と同時に授乳
8時〜9時頃、朝寝
10時半 離乳食と授乳
11時頃30分ほど寝る
12時半〜13時 授乳
14時頃にお昼寝 1時間〜2時間
15時〜16時 授乳
寝るー遊ぶ繰り返す
20時お風呂
21時〜22時頃に就寝ですかね🥰
眠い時は寝かせて飲みたいときはおっぱい好きなだけあげるようにしてますよ🙋♀️
-
⠉̮⃝︎︎
コメントありがとうございます!
私も完母なので、おっぱい好きなだけあげてます!
それにおっぱい飲むと寝てくれるんですよね💓- 9月25日

まめっち
生後5か月後半男の子です。
7:30〜8:30 起床 授乳
遊び
朝寝 約30分間
10:30〜11:00 離乳食 授乳
遊び・散歩
12:00頃〜 昼寝 約30分間
遊び
15:00頃〜 昼寝 約30分間
遊び・散歩
17:00頃〜夕寝 約1時間
19:00頃 お風呂 ミルク
20:30〜 寝ぐずり
21:00〜22:00就寝
〜夜間授乳2回〜
※昼間の授乳は2〜3時間毎くらい
うちは、ちょこちょこ昼寝するタイプで、夕方もがっつり寝ますが、夜は問題なく寝てくれるのでこのままでいいかなーと思ってます😄
-
⠉̮⃝︎︎
コメントありがとうございます!
細かく寝るタイプなんですね!
うちの子は2時間とかをまとめて寝るタイプなので
わかれるんですね!🤩
夜寝てくれるしこのままでいいや!と私も思っています💗- 9月25日

みーちゃんママ
7時 起床、ミルク
8時から9時半 朝寝
11時 離乳食とミルク
12時から13時 昼寝
15時 ミルク
16時から30分夕寝
19時 ミルク
20時 お風呂
20時半から21時 夜寝
23時 ミルク、就寝
だいたいこんな感じで1時間ぐらい誤差はあります。
お風呂のあと夜寝がどうしてもあって、そのまま本寝にはならないので寝るのが遅くなります💧
0時ぐらいまで寝ない時もあります💦
うちも寝たい時に寝かせてますが、夜寝やめてほしいです😭
-
⠉̮⃝︎︎
コメントありがとうございます!
今寝ないで〜起きてて〜💦って時ありますよね…
ちなみに私は8時頃お風呂に入れてしまって、着替えさせて〜そのまま寝室を暗くして授乳して本寝に繋げています!- 9月25日
-
みーちゃんママ
そうなんです😭
うちも部屋暗くしてとかやりましたが無理でした💧- 9月25日
-
⠉̮⃝︎︎
ちなみに…私は元々寝かしつけは11時半〜12時近くにしていて、朝起こすのもお昼くらいにしてしまっていて、
完全に私たちの生活に合わせたリズムにしてしまっていました(´・_・`)
リズムを整える時に
早く起こすことと夜は暗い部屋に連れて行って寝かせることを徹底しましたが
初めの頃は暗い部屋で寝たと思ってもやはりいつもの12時前くらいに起きてしまって上手く行きませんでしたが
もうこればかりは根気との勝負でした😄!
お風呂からの眠たいのをいつか本寝に繋げられたらいいですね!!!😻💗- 9月25日

mama☆°。⋆
6:00 起床、授乳
リビングで遊ぶ
9:00頃 離乳食、授乳
そのまま30〜1時間程朝寝
10:30前 起床 遊ぶ
12:30頃 授乳
13:00〜30分昼寝
少し遊んで
14:30頃〜再び昼寝
15:30 起床
16:00 授乳
18:00 お風呂
19:00 授乳、そのまま寝付く
夜中1回起きるか、そのまま朝まで寝るかですね😊
-
⠉̮⃝︎︎
コメントありがとうございます!
私の理想的なスケジュールです🤩💗
2回目のお昼寝をできれば14時くらいからして欲しいんですが…
その頃我が子は遊んでいます😞(笑)- 9月25日

はじめてのママリ🔰
5ヶ月の女の子、完ミです❤️
6時頃 起床
7時半 ミルク
8時半〜10時 朝寝
10時半 離乳食+ミルク
12時〜13時半 昼寝
14時 ミルク
15時〜16時半 買い物 たまに昼寝
17時 ミルク
18時〜19時 夕寝
19時半 お風呂
20時 ミルク
21時 就寝
日中は、ミルク飲んで1時間〜1時間半ぐらいはご機嫌で遊んで、そこから寝ぐずりが始まって寝てます!
夕方寝てますが、夜しっかり寝てくれるのでこのままこの子に合わせて寝かせてあげようかなと思ってます😂
-
⠉̮⃝︎︎
コメントありがとうございます!
分かります!何回寝ても夜結局同じ時間に寝ぐずりが始まるし寝てくれるしいっか!と思ってます🐼
ちなみに我が子は4時間〜5時間で寝ぐずりが始まるので少し遅めなので
自動的におっぱいあげて寝かせてます🤣- 9月25日

えいみい
混合で1回にたくさん飲めないので未だに授乳回数7回です。昼間の寝る時間はバラバラで、午前も午後も2時間以上寝ることもあれば、朝寝ゼロで午後も30分しか寝ない時もあります。夜寝る時間は変わらないので寝たい時に寝かせてます。
7:30 起床、授乳
8:00 遊び、朝寝30分〜1時間
10:00 離乳食、授乳
11:00 遊び(or買物)昼寝1時間
13:00 授乳
13:30 遊び、昼寝1〜2時間
16:00 授乳
16:30 散歩1〜1.5j時間(or遊び)
18:30 入浴、ベビーマッサージ
20:00 授乳
21:00 就寝
1:30 授乳
2:00就寝
4:30 授乳
5:00 就寝
-
⠉̮⃝︎︎
コメントありがとうございます!
私も日によって授乳回数全然違って多い時は10回くらいあげてると思います😊- 9月25日

ききらら
6ヶ月女の子👧
5ヶ月半から離乳食開始しました〜(*^^*)
5時半〜6時半 起床☀
授乳
8時頃まで 散歩や遊び
8時〜9時半 朝寝💤
9時半 離乳食、授乳
11時頃 買物🍎
12時半 昼寝💤
13時半 授乳
15時頃まで 遊び
17時頃 授乳
18時 お風呂🛀
20時頃 授乳
20時半迄には 就寝💤
少々、誤差はあります🕑
おっぱいは寝かしつけでもしてるので…
混合です❣
日により、ミルク回数が4回の日もあれば5回の日もあります(;・∀・)
夜中は2,3回起きます👶
-
⠉̮⃝︎︎
コメントありがとうございます!
離乳食うちはまだ始めていません😱💦
うわー!!朝のお散歩が早くていいですね!!
2回目のお昼寝もその時間で夜まで持ってくれるのは羨ましい限りです!!!
大きくなるにつれてお昼寝の回数も少なくなって起きている時間が長くなりますもんね😊💓- 9月25日
-
ききらら
朝のお散歩はベビーカーなら必ず寝るので、帰宅したらベビーカーのまま朝寝の日もあります❢
もちろん、傍に居ますが…
その間に離乳食用意したり、洗濯物干したりしてますー➰
2回目のお昼寝後はミルクも欲しがらなかったりなので、
お風呂後に授乳→睡眠の流れだと早くに寝ますね💤👶- 9月25日

ゆっきー
5ヶ月男の子です!
8時 起床
8時半 ミルク
10時頃 朝寝
11時半 離乳食、ミルク
14時頃 昼寝
16時 ミルク
18時 夕寝
19時 ミルク
21時〜21時半 お風呂
22時 ミルク
22時〜23時 就寝
お風呂遅いんですが主人が入れたがるのでだいたいこの時間です🛀
結構ほっとくと3時間近くお昼寝したりするので寝たいだけ寝かせて、ミルクの時間だけコントロールしてます‼️
お散歩はお昼寝もしてないあいてる時間にって感じですが、夏で暑かったのであんまり行ってなかったです(笑)
⠉̮⃝︎︎
理想と実際は同じじゃないですよね😱
眠たい時に寝かせないと可愛そうで…
うちも同じです!
変な時間に寝ても夜の寝る時間は変わらないので気にしてないです!(笑)
今まではお昼寝リビングでさせてたんですがたまに寝ない時があるので
寝室で一緒に寝ています⠉̮⃝︎︎