
家を購入する事に対して、義母に大反対された方いらっしゃいますか?長い…
家を購入する事に対して、義母に大反対された方いらっしゃいますか?
長い愚痴なのですが…
産後色々あり、旦那実家裏に住んでるのは心身ともにきつかったので旦那の転職きっかけに県外へ引っ越して半年。子どもの小学校の学区の事やローン年数、2人目の事など考えたうえで今のタイミングだと思い、気に入ったマンションがあったので話を進めていましたが。。。
簡単にまとめると
・なぜか旦那がローンに怯える(審査通ってます)
・おかげで義母が大反対で暴れる(私の両親に電話で反対だと熱弁)
・私ブチ切れ(私の両親にまで迷惑かけるな)
・旦那少し目がさめる(あれには俺も焦った…)
・そんなに反対ならと義母からの援助断るが、援助させてくれ!と押し切られる(もう関わりたくないのに)
結局旦那が決断してくれて気に入った部屋を買う事ができたので一安心ですが、なんで義母がそんなに大反対してたかという理由が
「ローンが嫌いだから」
「昔、親戚で借金の保証人になって大変な目にあった人を見てたから旦那くんがそんな目にあうなんて怖い」
「転職したばかりで今は買うタイミングじゃない。あと5年くらい働いて仕事が落ち着いたらにするべきだ」
…などと、控えめに言っても意味不明な内容。
5年もしたらもう息子は小学生になってるよ…。
ローン組まずにマンション買うなんてこの時代にかなりの少数派だし、団体信用生命保険入れないから買う意味ないよ…。
しかもこんな事言ってるのに、旦那を産む前は銀行で働いていたという義母。。。え、じゃあなぜ??
私が無理やり旦那にマンション買わせようとしてる!!くらいに思ってるらしく、こちらから連絡する気も失せてます。。
一応引越したら挨拶のLINEくらい送っとこうかなー、と思いつつ、でも本気で関わりたくないし息子にも会わせたくないと思ってしまう意地悪な気持ちもありつつ…
あんな人の事で悩んでるのがバカバカしいのですが、このままだとなんか悔しくてモヤモヤ。。。
義母との関係なんてこんなもんなんですかね?
なんだか旦那に対しても疲れました(T-T)
長々とすみません💦
- あきまま(8歳)
コメント

ママ
義母が出てきてしまうとなると旦那様が義母から見たらしっかりされてないから、まだ私の思い通りになるからと思っていると思います!!義母さんが
かわいそうに私の息子くらいですよねきっと笑
旦那様も思い切って決断して素晴らしいですね!
挨拶のラインも旦那様からでいいんじゃないでしょうか?
私は窓口全部旦那です!笑
私の義母も、私が義実家になかなか息子連れて行かなかった時、私の母にめちゃくちゃ言ってました😂
何様なんでしょうね?

ママリ
義母は自分の思い通りにならないと気が済まないんでしょうね。実親も巻き込んで騒ぐとか、モンスター行動ですよね💦
そおいう義母に限って、"嫁が孫に会わせてくれない"ってキレるんですよね。自分が原因だと気づかないで、人のせいにする。冷静に見つめ直せ!って思うけど、まぁ無理でしょうね🤷♀️
私も義母と不仲で、旦那が義母との窓口です。でも旦那も義母嫌いなのでほとんど接触してないです笑
-
あきまま
本当に自分が世界の中心すぎて、私や私の親の気持ちなんか微塵も考えてないっていうのがよくわかりました😅
自分に懐かせるのに必死な感じもあって、もう子どもに会わせる気なんてないですね。。
しゃしゃさんの旦那さんが義母嫌いなの、羨ましいです笑- 9月25日
あきまま
たしかに頼りない旦那です!
義母も自分が法律みたいな感覚の人だから、ちょっと周りから見ると世間知らずな人って感じで。。
子離れ親離れできてないのが見え見えでちょっと気持ち悪いですね。笑
ひまさんもお母様にそんな事で文句言われるなんて大変な義母ですね😫💦
ほんと自分の気が済まないからってだけでそんなに暴れて、何様なんでしょうね😱