※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

母乳をあげている方は、刺身を避けるべきか気になっています。避けた方がいい場合があれば教えてください。

母乳をあげてるかたで刺身とかって
食べたりしてますか?

妊娠中から刺身とかは避けてきて気にし過ぎかもしれませんが😩
母乳あげてる方でこれは避けた方がいいよって
のがあれば教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

みぃ

完母でしたが刺身少しだけ食べてました😂
辛いものとカフェインは避けてました!

マハロ

あんまり気にしてません^_^
バランス良く、水分はよくとるようにしてますが、その他は気にしてません^_^

がっちゃん

妊娠中ずっと我慢してきたので、産後退院したときお寿司パーティーしました!お刺身やレアなお肉も食べてます😊
カフェインもカフェオレ1〜2杯は飲んでるのであんまり気にしてない方かもしれないです。ダメなのはアルコールくらいかなぁと思ってます👶🏻

  • みぃ

    みぃ

    私も元々は刺身が大好きで我慢してて出産したら食べれるのかなと思ってたんですが調べたらなんか色々出てきて、、、

    気にし過ぎですね少しずつ食べてみます☺️

    • 9月25日
  • がっちゃん

    がっちゃん

    魚臭くなって赤ちゃんが飲まなくなるとかでなければ大丈夫かなって食べまくってますね😂

    • 9月25日
  • みぃ

    みぃ

    刺身を食べ生臭くなるんですね様子見てあげてみます😣

    • 9月25日
みこ

お刺身もお寿司も卵かけごはんも、妊娠中は我慢してましたが、出産してからは普通に食べてます😊
今もカフェインが多く入ってるもの、アルコールは避けてます!
あと、乳腺が詰まりやすくなるって聞いて、おもちや団子も控えてます💦

  • みぃ

    みぃ

    おもち系詰まりやすいんですか😣
    魚の中でもサーモン、マグロとかその他も、乳腺が詰まりやすいと書いてあったので、、、

    • 9月25日
  • みこ

    みこ

    乳腺が詰まりやすいかどうかは体質もあるみたいなので、何でも食べすぎなければ大丈夫な気もします😃
    でも調べたらいろいろ出てくるし、気になりますよね💦
    好きなものちょっと食べるだけでも気分転換になるので、お刺身好きなら妊娠中ほど我慢しなくてもいいんじゃないかな、と個人的には思います😊

    • 9月25日
  • みぃ

    みぃ

    初めての子供でもあるので尚更わからない事だらけで、、、
    分かりました少しずつ食べてみます😌

    • 9月25日
りりり

免疫が下がってるのでお肉のレアなどもやめたほうが良いです
お刺身はわたしもともと好きじゃなくて知りません💧

詰まりやすいならケーキやチョコレートお餅はガチガチになりますよ😱 あと刺激物も母乳がまずくなるらしいです💧

❁¨̮

なんでもたべてました
避けてたと言えばアルコールカフェインくらいです!

みーこ◡̈♥︎

毎回ですが、妊娠中から大して気にしてません😅

お寿司も食べますし、カフェインも取りすぎない程度…ってだけで普通にコーヒー飲んでますし、チョコとかも食べてます💡💡

ただこればかりは体質なので…詰まりやすい方は油物…チョコとかケーキとか揚げ物とか気をつけた方がいいってくらいですね🤔💦💦

私は何食べても詰まらないので基本何でも食べたいもの食べてます👍‼️