
コメント

ごまだんご
有力かはわかりませんが、鎌倉のおんめさまに行きましたよ🙂
大きなお寺や神社ではないので、がっつり祈祷して…とかはなかったです。名前や住所を言って、お守りなどを貰っておしまいでした。
でも有名なところなので、人も多かったです。

ひなゆり
有名なのは横浜水天宮だと思います。
ただ、有名だけあって戌の日は大混雑のようです。
-
ちょす
戌の日は避けて大安に行こうと思います!
- 9月29日

にゃんぴー
上の方と同じで私も鎌倉のおんめさまに行きました(*^^*)
横浜市に住んでますがネットで調べてたら出てきて全国各地遠方からいらしてる方もいるようで有名で口コミもよかったのでそうしました☆
-
ちょす
そーなんですね!ちょっと第一候補です!
- 9月29日

na
私も鎌倉のおんめさまで安産祈願しました✨
腹帯や数粒のお米?(いつ食べるとか説明書も入ってます)とな安産にまつわる色々セットになったものを選びました。
-
ちょす
セット販売あるんですね?楽しみです!
- 9月29日

キング
寒川神社ですかね!?
-
ちょす
調べたところ安産祈願みつかりませんでしたが、あるんですね?
- 9月29日

チータ
私も鎌倉のおんめさま行きました!すごく有名ですよ。
安産祈願のお土産セットの中に小さな折り紙で金魚か、亀の甲羅の折ったものどちらかが入ってきます。
金魚が入っていたら女の子、甲羅なら男の子が産まれると言うジンクスがあり私は金魚が入っていて女の子出産しました。
私の周りの友人も知っている限りで安産祈願に行った人7名いますが折り紙のジンクス今のところ7名全員、ジンクス当たっていますよ😊
-
ちょす
そーなんですね!ジンクスのやつやりたくて、凄い楽しみです!
- 9月29日

だおこ
私もおんめさま行きました!
性別占いは外れましたけど笑
おかげさまで早産リスクを言われてましたが無事に産まれました☺️
祈祷の数が全国1位なのは寒川神社です!
-
ちょす
当たるも八卦当たらぬも八卦でもすもんね!第一候補です!
- 9月29日
ちょす
スマートに済ましたいのであればそこがいいかもですね!