※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
その他の疑問

もうすぐ6ヶ月になる女の子のチワワを飼っています。避妊手術をするかど…

もうすぐ6ヶ月になる女の子のチワワを飼っています。
避妊手術をするかどうかとても悩んでいます(繁殖させるつもりはありません)。
手術をすることでも麻酔、ホルモンバランスの乱れなどのデメリットはあるし、手術をしなくても病気などのデメリットはある。。
体にメスを入れるのも怖いです。。
犬を飼われてるみなさんは、どうされてますか??

コメント

ha♡♡

うちは3歳のポメラニアンですがしてません😫
私も色々な事を調べて悩みましたが
それでもメスを入れるのが
出来なかったです😭

  • みーみ

    みーみ

    わかります、メスを入れるの可哀想ですよね😭勇気がいります。。
    ありがとうございます!参考にさせていただきます!

    • 9月25日
ママリ

実家の犬でダックスフンドですが、避妊手術はしてません(●∨ω∨●)
家族会議で当時はやっぱり可哀想かなって思ってしませんでした。
繁殖もさせない予定です。
今は12歳のシニアよりになりましたが、昨年おっぱいに腫瘍が見つかり、悪性かもと言われたので片乳全部摘出しました(._.)
避妊手術は関係ないと思いますが、痛々しい愛犬を見て、避妊手術をして将来病気になるリスクを少しでも減らしてあげればよかったなと思いました😔
今後子宮ガンとかになるかもしれないし、シニアなので安心出来ません😞
もう痛々しい愛犬は見たくありません(´-ω-`)

  • みーみ

    みーみ

    手術をしていたら防げる病気ですもんね😭
    ありがとうございます!参考にさせていただきます!!

    • 9月25日
ろく

小さい頃買っていた犬は出来るようになってからすぐに避妊手術しました🐕
結果的に大きな病気をせずに生涯を全うしました😊🎶

従姉妹の犬も雌犬で避妊手術をしていない為、毎月生理があって部屋中汚れるので大変そうです💦
それも生理不順で一度始まると3週間程続くと言っていて、いつもオムツを履いてますがすぐ脱げてしまっています😅💦

  • みーみ

    みーみ

    避妊手術はメジャーな手術だから、ちゃんとした獣医師に頼めば大丈夫なんですかね😫されてる方も多いので病気予防のためにもした方がいいのかなと思い始めました!貴重なご意見ありがとうございます!!

    • 9月25日
deleted user

トリマーです!
繁殖しないのではあれば避妊することをオススメします☺️
避妊しないと子宮蓄のう症、乳腺腫瘍など病気にかかる確率が上がるので!
あとあと大きな手術をするかもと考えたら簡単な避妊手術をした方がいいと思います🐶
生理も来ますし、血が垂れたりと汚れもしますし💦
小さいうちに手術してしまえば傷跡も綺麗に消えますよ😊

  • みーみ

    みーみ

    避妊手術は比較的簡単な手術なのでしょうか??もし万が一のことがあるとしたら麻酔が一番危険なのでしょうか??
    でも病気になった時はどの道危険かもしれなくても麻酔は必要ですしね😫

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    傷口もそんなに大きくなく出来ますし、簡単な手術ですよ!
    麻酔が合わなくて手術出来ないって子もいますが、その辺の検査はしっかりやってくれると思いますよ😊

    • 9月25日
  • みーみ

    みーみ

    簡単な手術なんですね😊💡少し安心しました!!
    麻酔が合う合わないの検査をすれば全身麻酔して亡くなるとかもないんですかね?!

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手術中のことはよくわからないので絶対とは言いきれませんが、避妊手術で亡くなったって話は聞いたことないです!

    • 9月25日
  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます!!前向きに検討します😊

    • 9月25日
5人のmama(29)

ウチはキャバリア飼って
避妊手術しないでいたら
子宮に膿が溜まって
子宮全摘、膿抽出の
大手術しました😭

病院にも覚悟して下さいと言われて……
3日間昏睡状態
奇跡的に助かりました。

病院からも奇跡ですよ
ここから回復するのは
生命力がスゴいと褒められました

避妊手術しないと
こうゆう事もおきるから
出来れば赤ちゃん産ませる予定無ければ手術した方が犬のためと言われました😭

入院も長かったし
手術費用も50万超えました😭

なので……
私個人の意見では
繁殖させるつもりないなら
した方がいいかなって思います。。。

入院中のあの姿見た時
申し訳無さすぎて
泣きました😭

膿も見せて貰いましたが
大人の手のひら以上の
膿の塊……

子宮も半分腐ってました😭

なので……
避妊手術しなと
こんな事も起きる可能性もあると言うのを知って欲しいです😊

  • みーみ

    みーみ

    お辛い体験を教えていただきありがとうございます😣
    避妊手術よりも、それをしなかったことでなる病気や病気での治療の方が断然危険だしお金もかかりますよね😫
    全身麻酔がとても怖いですが、長生きして欲しいし前向きに手術を考えます!ありがとうございます😊

    • 9月25日
natsu

子宮蓄膿症になってしまうと普通の避妊手術の金額の何倍ものお金がかかることもあるので(病院によるとは思いますが)繁殖を希望しないのであればした方がいいと思います(´・_・`)
動物看護師ですが避妊手術をしてあげてれば子宮蓄膿症で亡くなることもなかっただろうに…という子を何件も見ています。健康な身体にメスを入れるというのに抵抗がある気持ちも分かりますが子宮蓄膿症になってから手術をしても絶対に助かるという保証もないので防げるものは防いであげた方がチワワちゃんともこれから長い時間を共に過ごせるのではないでしょうか☺️

  • みーみ

    みーみ

    貴重なご意見をありがとうございます!!
    手術は難しいものではないですか?一応何百件も手術をしたことがあるとうたってるベテランの病院を見つけてはいますが、やはり不安で😫
    危険といえば全身麻酔することですか?

    • 9月25日
  • natsu

    natsu

    子宮にどのくらい膿が溜まっているかで難しさも変わるのですが基本的には子宮を摘出するオペなので避妊手術とほぼ変わりません!ただ膿が溜まっていることに気が付かないまま子宮が破裂して膿がお腹の中に出てしまうと腹膜炎など他の病気のリスクもかなりあります(´・_・`)その子の状態によっては麻酔をかけれるほどの体力がなかったりしてすぐに手術ができなかったり手術ができてもなかなか回復せずに入院が長引いたり最悪亡くなってしまうこともまれにあります。
    あと、1回でも生理がくるとホルモンの関係で避妊手術をしても乳腺腫瘍(乳ガン)になるリスクが生理が来る前に避妊手術をしてあげたワンちゃんとでは一概には言えませんが違ってくるようです。
    避妊手術は子宮蓄膿症だけではなく乳腺腫瘍もかならずではないですが防げます。高齢犬になって子宮蓄膿症と乳腺腫瘍どちらも発症して病院に来る子もいますし、乳腺腫瘍だと人間と同じようにおっぱいを全てとらなきゃいけないこともあるので傷跡はかなり痛々しいものになります(´・_・`)

    麻酔や手術のリスクを説明されると不安ですよね😭大切な家族に痛い思いや怖い思いをさせたくない気持ちも痛いほどわかります、、ただ避妊手術をしなかった患者さんたちが避妊手術をしておけば…と後悔している姿も沢山見てきました。絶対とは言いません、ハマーさんのお気持ちが1番だとは思いますがこれからのことを考えれば避妊手術をやって損はないということも知っていただければと思います☺️

    • 9月25日
  • みーみ

    みーみ

    一番は何もしなかったことで後悔することですよね😫
    決心がつきました!もうすぐ6ヶ月で生理も始まってしまうかもしれないのでなるべく早く手術をしてもらおうと思います😣とても詳しくありがとうございました!!

    • 9月25日
  • natsu

    natsu

    チワワちゃんも大好きなハマーさんとずっと一緒にいられることが1番の幸せだと思います☺️ずっと健康で幸せに暮らせますように🙏🏻

    • 9月25日
めーたんまま🔰

避妊手術してる14歳のパピヨンの飼い主です☺️
私も、麻酔とかが怖かったので、結局2歳過ぎて避妊手術しました☺️だから、生理も経験しています‼️生理の血で汚れたりするので😣😣😣
今は受けて良かったと思いますよ☺️子宮蓄膿症とかの不安ないし、まだまだ元気ですよ🐶

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます✨

    • 9月25日