
子供の誕生日が12月にあるんですけど、クリスマスプレゼントも買わない…
こんにちは!
子供の誕生日が12月にあるんですけど、
クリスマスプレゼントも買わないといけないじゃないですか!
毎月のお金もちょっと厳しく😅
誕生日とクリスマスのお金は生活費とは別にして取ってあるんですけど予算が1万円五千円で、
そこからケーキやら買いますので、
10月からの増税で今までの価格では買えなくなるおもちゃ達。
予算も少し上がってしまう……
そこで質問なのですが、
ケーキは別として12月の誕生日プレゼントとクリスマスプレゼント増税前の9月に買った方が良いでしょうか?!
みなさんなら、どうしますか??
- しらすごはん。(8歳)
コメント

N.まっぴー
うちは親からのクリスマスプレゼントはあげてないのでサンタさんのプレゼントはもー買いましたよ🎁
うちの子は好きなものブレないので大丈夫ですが好みがコロコロ変わる子だったら難しいかも⁇

ままり
来月息子が3歳の誕生日ですが
今の時期好みもコロコロ変わるので
一ヶ月前ですが早めには買わないです😳
-
しらすごはん。
去年はギリギリに購入したんですけど増税が怖いです……好み変わる方が一番怖いですけどね笑
- 9月25日

もっこ
うちの子達(双子)も12月生まれです^_^
今年で4歳になりますが、欲しい物が変わる事もあるので増税後に買います!
クリスマスでもお誕生日でもご馳走&ケーキ&プレゼントで、その後お正月へ突入で出費も多いですよね
-
しらすごはん。
そうなんですよね、欲しいもの変わっちゃうのが不安なんですけど増税痛いです(笑)
- 9月25日

ちー
同じく12月生まれの娘います!
クリスマス、誕生日、正月と1週間に詰め込まれてます(笑)
11月にブラックフライデーがあると思うのでそこでプレゼント買おうかなと思います👌✨
2%だったら1万のおもちゃ買っても200円あがるだけなので…😅
ちなみに2人目も12月に生まれるので来年からはもっとやばいです😂😂😂
-
しらすごはん。
ブラックフライデーかなり混み合いますよね😭?!
- 9月25日
-
ちー
トイザらスだったらネットでも買えるのでそれで買おうと思っています😊
- 9月25日

まー
うちは1月生まれですがイオンカードの20%オフの期間でもあるので増税前に誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントも買っちゃいました(^^)
子供の欲しいものというよりは今後使うであろう物みたいなチョイスになってしまいますが😅
-
しらすごはん。
やっぱり今後も使うようなおもちゃですよね……笑
イオンカードってクレジットじゃなくても20%オフなんですか?- 9月25日
-
まー
たしかクレジットでなおかつ口座開設が条件みたいな感じだったかと思います🤔
- 9月25日
-
しらすごはん。
なるほど!ディズニーのイオンカードのクレジット付きあるのでちょっと店員さんに聞いて可能だったら今度試してみます♩
良いお話教えてくれてありがとうございます!!- 9月25日
しらすごはん。
もちろんサンタさんからとしてのクリスマスプレゼントです☺️
好みがコロコロ変わるので不安なんですが…増税も不安です……
あーーーすっごく悩みますこれ泣