
コメント

H&2R.mama♡
現在三人目妊活中です(^^)
月によって収入が変わりますが
平均的に言うと600〜700万くらいですm(._.)m

まゆげるげ
うちの主人は500〜600
世帯年収は700位ですかね。
でもカツカツですー
お住いの地域によっても違うかもしれませんが350万円ではなかなか厳しい印象です。
でも同居ならなんとかなるかも?
H&2R.mama♡
現在三人目妊活中です(^^)
月によって収入が変わりますが
平均的に言うと600〜700万くらいですm(._.)m
まゆげるげ
うちの主人は500〜600
世帯年収は700位ですかね。
でもカツカツですー
お住いの地域によっても違うかもしれませんが350万円ではなかなか厳しい印象です。
でも同居ならなんとかなるかも?
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園でのお洋服について 1歳の娘、基本ずり這い、たまにハイハイで行動します。 保育園で、晴れていたら毎日お散歩に行くのですが、お砂場や砂利でもずり這いをさせるスタイルのようです。(肘が痛くならないように新生…
時間に厳しすぎるでしょうか? 小4、小2の子がほぼ毎日習い事。 月水金は21時帰宅→22〜23時就寝 木曜日は19時帰宅 って感じの生活のため、早く寝せなきゃとの思いが強く、習い事から帰ってきた疲れている子どもたちに早…
2人目のほうが手がかかりますか? 上の子3歳、下の子生後1ヶ月になりました。 下の子が基本ずっと寝ており、気づいたら起きてる、 気づいたら寝てて、 上の子は抱っこじゃないと寝ない、寝起きギャン泣きだったので 違い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3KIDS☺︎︎mama
ありがとうございます!
やはり、年収が600~700万くらいないと三人目は厳しいですよね(´•ω•`)
うちの旦那350万くらいしかないんですよね(´;Д;`)
みえかわ
横からすみません。
弟のところがそのぐらいですが、子供3人います!
奥さんは専業主婦です。
ちなみに同居しているので、
家賃分とかがいらないかもです!
3KIDS☺︎︎mama
うちも同居してるので
家賃、光熱費は払ってません(><)
子ども2人は保育園に行っています!