
明日不動産で賃貸契約の書類を書きに行くのですが、2階建てアパートの1…
こんばんは お願いします
明日不動産で賃貸契約の書類を書きに行くのですが、
2階建てアパートの1階を希望しています。
書類を書きに来てと火曜日(昨日)に連絡が来たのですがその時
「そういえば物干し竿をかける部分が無いので
ハンガーラックとかで洗濯物干してください」と言われました。
私自身引っ越しをしたことがなくそういう設備?はあるものだと思ってたので驚きましたが何も言いませんでした。
ですが、旦那には言ってませんし、物件見たときもそこまで見てないと思うので知らないと思います。
質問はこの後帰宅する旦那に言った方がいいのか否かです
今までいろいろあって義実家同居で我慢してきましたが、やっと出れる!と思った矢先に旦那の我が儘で潰されると思うと決まるまで黙っておこうか迷ってます。
洗濯物を干すのは私だし、でも家賃を払ってくれるのは旦那だし…
ちなみにその物件は2階も空いていてベランダあるみたいなのですが、2階は嫌だそうです。
- とく(9歳, 12歳)
コメント

⋆*✩Satto◡̈♥︎
ご主人の性格にもよると思いますが、言っても問題なさそうなら言ってもいいと思います!
洗濯物を干すのが大体su-chaさんだったらご主人は特に困る事はないと思うので、言っても何も言われなさそうだったら何気なく言ってみるか、それを言ったら引越しを辞める事になるかもしれないなら、私なら黙ってますσ(^_^;)
家賃を払ってくれるのがご主人でも、今まで同居で我慢してて、やっと出れる!って感じなら黙っててもいいんじゃないですかね??
って私は思っちゃいました(´ω`;)

タケ子
不思議な物件ってありますよねー。
私が以前住んでいたアパートはエアコンのコンセントはあるのにダクトを通す穴が開いてなかったです。
エアコンを買って、取り付けに来てくれた業者も「コンセントがあるのに、穴がないのは何故?」と首を傾げていました。
契約時にそんな話はなかったし、管理会社に問い合わせたら「開けたいなら、工事費実費で勝手にどうぞ。」という感じでした。
まだ契約前に教えて貰えただけ、親切かと思います。
私だったら黙っておきますねー笑
ただ、ご主人が管理会社に聞いてない!って管理会社に怒鳴り込んでもアレなので、引っ越しの時に「そういえば、忘れてたんだけど〜」とペロッと話しちゃいます。
-
とく
コメントありがとうございます
エアコン困りますね!(○д◎ )勝手にって…
そうですね、後々アレ!?となるより事前に知ったらまだ対処でいきますもんね(;´Д`A
契約時は黙っていて、昨日理由あって物件に見に行った時伝えました(^^;- 4月17日
とく
コメントありがとうございます
旦那の物件の条件が冗談か分かりませんが
外観!と言われました。2月から探してて外観が~外観が~ばかりで決まらず強行して今回旦那が渋々折れてくれた感じです(^^;
ですが物干し竿の件を言ったら、渋々折れたのにまた自分の理想?から掛け離れる問題が出てきたらまたごちゃごちゃ言いそうで…苦笑
でも長期で住むつもりはないしとりあえず黙って
何か言われたら論破します笑(*´o)*ゞ