![まいめろディー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彼との結婚を望まない理由は、嘘や経済力のなさ、家庭環境の問題があり、変わることを期待していたが無理だと感じる。未婚で父親の名前が戸籍に記載されないデメリットも気になる。
私は未婚のまま妊娠しました。ですが、彼とは結婚したくありません。理由は何度も嘘をつくし経済力もなければ相手の家庭環境も最悪で常識はずれの人だからです。ずっと付き合っていた理由は相手のことを変えたいと思っていたからでした。ですが、このまま結婚したいとは到底思えません。未婚のままだと戸籍に父親の名前が書かれないことやデメリットも多いかもしれませんが…どう思いますか?
- まいめろディー。(8歳)
コメント
![ぷにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにこ
相手のことを変えたいと思う気持ちわかります!
でも、きっと、変えられませんし、変わりません。残念ですが(;Д;)
1人で産んで育てる覚悟があるなら、いいと思います!
なんなら、シングルのほうが保育園は絶対入れるし、保育料は無料だし、自治体によりますが、鉄道料金無料とかいろいろと援助があると思うので、そうゆうのをフルで活用できるというメリットもありますよ\( •̀ω•́ )/
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんとママの幸せが一番です。1人で立派に子供を育てているママなんて沢山います(^_^)嫌で結婚して、後々離婚するのがわかっているなら、私ならしないと思います。赤ちゃんとママがベストな環境で生活できますように(^_^)
-
まいめろディー。
厳しいご意見があると思っていたのに
優しいお言葉をかけてくださって、
ありがとうございます😭❤❤
もう少しじっくり考えてみます!- 4月13日
![りったん@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りったん@
まったく同じです(TT)
共感しまくりです。
私も5月8日に予定日の
初マタです。
もちろん相手とは別れています。
認知だけはしてもらおうと思っていますよ~(T^T)
本当そーゆー人って変わりませんよね。
-
まいめろディー。
今の状況がすごくツラいです…
ですが、
乗り越えるしかないですよね😭
お互い大変かもしれませんが
頑張っていきましょう(TT)- 4月13日
![1214](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1214
そんな簡単に人は変われません。
結婚してしまったら、なおさらでしょう。
口では変わるとか簡単に言えますが…
そんな結婚したくない男となら、避妊した方が良かったと思いますが…何故避妊しなかったのか…
貯金ありますか?1人で育てていけますか?
色んな責任がのしかかってきます。
人1人の命がかかってるんですから当たり前ですょね…
シングルで色々援助があったりしますがそれだけでは生きていけないし足りないですよ??
並大抵のことではありません…
よく考えて下さい。
キツイ事言いましたが、それだけ1人で育てるって覚悟がいる事だと思います。
![ringo.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ringo.
私は未婚のシンママです!
デメリットは特にないですね(´・×・`)
メリットは、子供を独り占めできること💕
私的にはやれることさえやればいいと思います。
私は、裁判して認知はしてもらいました✨
必要なら養育費も貰えばいいし(*^_^*)
難しく考えることないですよ!
自分が辛いのは最初だけです。
家族の助けもあるのなら後は覚悟だけ(*´∀`)
子供には申し訳ない気持ちでいっぱいですけど
その分愛情を注いであげればいいと思います😊
まいめろディー。
そうですよね、、
未婚だからと言って悪いこと
だけではないですよね(TT)
優しいお言葉をくださって
ありがとうございます😭❤❤