
コメント

🐬
うちの子は3ヶ月がモロー反射のピークで、てんかん疑うくらい酷かったです😂💦
実際、動画撮って受診した事もあります(笑)
遅い子は半年頃でも残ってるって言ってました💡
3ヶ月なら心配ないですよ🙌
🐬
うちの子は3ヶ月がモロー反射のピークで、てんかん疑うくらい酷かったです😂💦
実際、動画撮って受診した事もあります(笑)
遅い子は半年頃でも残ってるって言ってました💡
3ヶ月なら心配ないですよ🙌
「女の子」に関する質問
年長の女の子にちょっとしたプレゼント(1000円くらい)をあげたいのですが何がいいでしょうか🥹 私のいとこなのですが、2歳の息子と遊んでくれたお礼にあげたくて、、年長くらいの女の子が好きなキャラクターとかって何でし…
七五三 って主に何をしますか? 簡単に済ませたいのですが、オススメありますか? うちは四人いますがやったことなく💦 今年、二番目が7歳(女の子一年生) 三、四番目の双子が来年5歳(男の子の年中)になります。(早生ま…
忍たま乱太郎のグッズってどこで売っていますか?🥷女の子ですが娘たちが忍たま乱太郎にはまっており探していますがあまり見つかりません💦メインの1年生より4〜6年生が好きです!ご存知の方教えてください🙇♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一応動画とって受信はした方がいいでしょうか😱
はじめてのママリ🔰
受信→受診
🐬
うちの子は一定のリズムで数十回繰り返すを1日に何度もしてました
急に頻繁になったので受診しました!
うちの子は一応経過観察となり、またしたらその都度動画撮って成長の後退(首座りがなくなる、笑わなくなるなど)があればまた受診するように言われました
が、うちの子は翌日から回数が減ったので様子見って感じで5〜6ヶ月の時にはほとんどなくなってました💡
心配なら動画撮って受診したらいいですが、抱っこしたらおさまるとか動画撮ろうとしても撮れないくらい短い時間なら大丈夫だと思いますよ🙆
はじめてのママリ🔰
一定のリズムだったら受信した方がいいのですね!
娘のことよく観察して判断してみます!!