
赤ちゃんと一緒にお風呂に入る際のお湯の量や入浴剤の使用について教えてください。また、大人と同じ浴槽で入れる際の流れや温度設定についてアドバイスをお願いします。
3〜4ヶ月の赤ちゃんと一緒にお風呂に入っている方、教えてください😊
お湯の量はどのくらい入れてますか?普通に大人が入る時くらいたっぷりお湯入れてますか?
また、入浴剤とかは使ってますか?我が家はビオレのバスミルクを使っているのですが赤ちゃんが入るときは入浴剤なしで入っていますか?
お恥ずかしながら今日までずっとベビーバスを使って風呂場の床でお風呂に入れてました。4ヶ月に入り首もすわったので、今日大人と同じ浴槽デビューしようと思います。
温度は40度にします😊
夫も手伝ってもらえるとのことなのですが、どんな流れで入れたらいいのか悩んでおります。アドバイスお願いします!
- みい(5歳10ヶ月)

なっちゃん
お湯は大人が入る時と同じです!
(節約のため元々少なめですが…💦)
入浴剤は入れていません!
湯船に浸かる前に赤ちゃんを洗ってあげるのですが、
シャワーの音に驚いて泣いてしまうことがあるので
ゆっくり出してあげてください!
うちの場合はすぐに目をこすったり指を吸ったりするので、
まず体をあらったら流して
頭と顔をあらったら流してと
2回に分けています!
顔は一応ガーゼで軽く泡をふきとったら、最後は頭からザブーンとシャワーかけちゃいます!

退会ユーザー
2ヶ月から赤ちゃんと一緒に入ってます!
今もずっとですけど、入浴剤は入れてません。
湯船の温度は40だとちょっとあついかもです💦うちは38から39度くらいにしてます。大人的には物足りない温度なんですが、のぼせたらいけないなと思って。
ご主人とひよこまめさん、どちらがお風呂場担当ですか?
お風呂場担当の人が先に入って自分の身体洗って、洗い終わってから赤ちゃん連れてきてもらって一緒に湯船につかってから赤ちゃんの身体洗って上がってました😊

ma
もうすぐ3カ月です😊
お湯の量は大人だけの時と変えていません✨入浴剤も普通の入れてます😊お湯が柔らかくなる気がするので👍
旦那がいる時は、
裸にして連れて行く
旦那が洗う
いいよーと呼ばれてタオルを広げて受け取る
リビングで拭く、クリーム
授乳
出てきた旦那と交代(ミルクと寝かしつけ)
私がお風呂入る
って感じです✨
私が熱いお湯が苦手なので、ゆっくり入れる38度設定です😊
コメント