
母乳を飲んだ後に泣き、不安定な様子が続く息子について、おしゃぶりを試すべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
最近息子が母乳を飲んだ後、口から乳首を離すと
怒ったように泣きます。
足りてないのかな?と思って更に飲ませると
口から母乳がダラーっと出たりむせたり
オエっとなったりします。
なので泣いた後抱っこすると手をちゅぱちゃぱしたり
すぐに寝たりするのですが、
途中でふぇ〜と一瞬泣くこともあります。
これは足りてないのか、
吸ってるという感覚が欲しいのか、
どうしたらいいでしょうか?????
落ち着くのでとりあえず寝かしたりはしてるのですが
足りてなかったり何か不満なのかな?と
思うと可哀想で。。。
ここでおしゃぶりデビューした方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 5歳10ヶ月)

ゆう
足りてはいるけど気持ちいいのでもっとおっぱい吸ってたい〜て感じなのかもしれません(^^)
おしゃぶり吸わせるつもりなら良い機会かもです
コメント