※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
妊娠・出産

初めての妊娠で後期流産、その後稽留流産。産婦人科で辛い思い。他の妊婦さんを見ると惨め。出産まで不安。

初めての妊娠で後期流産、その後稽留流産。
立て続けにこんな辛い思いしなきゃいけないなんて…
生きてきた中で1番辛いです。
産婦人科に行くとお腹の大きい妊婦さんばっかりで惨めな気持ちになります。
自分が順調に出産までいくことが想像できません…

コメント

はじめてのママリ🔰

私も初めての妊娠は6ヶ月半で死産でした。
そのあと化学流産を1度、
そして今回の妊娠でハイリスク、手術になりました。

なんで自分ばっかりって思いますよね。
周りは普通に生活して、
旅行やディナーに行ったりして
順調に経過して出産してる友人ばかりです。

やっと明日で25週まできましたが、
それでもいつまた破水してしまうか、
いつ赤ちゃんいなくなってしまうかって毎日思ってしまいます😔

  • ☺︎

    ☺︎

    すごく思います…
    みんなが順調に進んでいる中
    自分は流産を繰り返して同じ頃に妊娠した友達がもーすぐ出産を迎えます😭羨ましくて仕方ないです

    そーなんですね💦😭
    色々経験しているからこそ余計不安ですよね…
    無事に生まれることを願ってます😳

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    私も同級生になる予定だった子供が沢山産まれたので、SNSなどで成長見ると
    うちの子も今頃こうだったのにってすごく思ってしまいます😔

    ありがとうございます😢
    1人目の死産原因も、今回の妊娠でわかりましたが、
    自分の体質の問題でどうにかしようとしてできるものでは無いので
    願うばかりです😔

    • 9月24日
  • ☺︎

    ☺︎

    ですよね…

    そーなんですね😢😢
    私も願ってます😭元気な赤ちゃん産まれますよーに…

    • 9月24日
ゆちょりん

私は、1人目を何事もなく出産後
後期流産、初期流産、後期流産と3回しています。

とても辛いですよね。
まずは、お身体と心の回復を優先して下さいね。

不育症のお話は、先生からありましたか?
もしまだであれば、不育症検査も視野に入れるといいかと思います。

お大事にして下さいね。

  • ☺︎

    ☺︎

    ありがとうございます😭
    今週末に稽留流産の手術なのでその時に聞いてみようと思います💦

    • 9月24日
ママリ

私も初めての妊娠で稽留流産、その後後期流産を経験してます。
なんで自分ばかりと妊婦さんや子供に目がいってしまい、卑屈になっている時期もありました。

人よりかなり遠回りしてしまいましたが、不育症の検査を受けたり、病院に行ったり出来ることを色々して出産間近まで来る事ができました。

ばびさんも今は辛いと思いますがお身体大事にしてゆっくりしてください🍀

  • ☺︎

    ☺︎

    すごくわかります😭
    出産間近なんですね!私もそうなれるようにゆっくり頑張ります…
    元気な赤ちゃん産んでください⭐️

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    2度目の流産から今回の妊娠まで2年かかってしまい途中で諦めかけた時もありましたが、子供がいないからこそ出来ることを夫婦で楽しんだりして息抜きしてました🙆‍♀️

    ばびさんにもきっと赤ちゃん来てくれます👶🏻

    • 9月24日
  • ☺︎

    ☺︎

    ありがとうございます😭
    私たちも夫婦の時間を楽しみながらゆっくり頑張ろうと思います😢

    • 9月24日